令和5年 大相撲夏場所千秋楽 | ちょび太のお気楽日記

令和5年 大相撲夏場所千秋楽

今日は両国国技館へ。


序の口最初の一番から観戦です。


千秋楽はマス席。


お昼は定番の国技館ちゃんこ&やきとり。



幕内最高優勝は既に決まっているので、今日、最大の一番は十両優勝決定戦。


豪ノ山が優勝を決めました。


幕内土俵入り。



今場所は全て満員御礼の垂れ幕が下がりました。


怪我の休場から終盤出場の高安は3勝フィニッシュ。


期待の王鵬は11番の白星。


これより三役。



霧馬山の次は大栄翔?


そして結び。


弓取り式からの、


表彰式。
賜杯は照ノ富士へ。


三賞は殊勲・明生、技能・霧馬山、若元春。


神送りの儀式で今年の夏場所は全て終了。
次は名古屋で会いましょう!


お相撲が引けたら。


いつもの「ととがなし」へ。







ごっちゃんでした!