半年前におとなりに引っ越してきたジョーくん

 

パパの転勤で、昨日、またお引越しになりました

 

たった半年しかいなかったけど、2歳のジョーくん、可愛かったなラブラブ

 

ママがカナダの人なので明るいブラウンの髪にまん丸のお目目で

 

長~いまつげがくるんとカールしているのラブラブ

 

うちのジジによくなついて、ベランダでジジの声を聞くと「ジジ」と言って会いたがる

 

うちに来てボール投げやクラシックカーのおもちゃで遊んだね

 

うちの玄関に飾ってあるインドで買ってきたゾウさんに興味ありげに触ってた

 

まだいくつかお土産の分が残っていたのでジョーにあげたら喜んでよく遊ぶ

 

寝るときもふとんに持っていくんだって

 

引っ越しの前夜、外食から帰ってくるのを待って

 

ママにこの絵と花柄の花瓶敷をプレゼントしましたラブラブ

 

その時もジョーが「こっち、こっち」とうちの玄関を入りたがってママの手を引っ張る

 

もう遅かったから遊べなかったのがちょっと可哀そうでした

 

また会える日があるかしら?

 

ジョーくん、すくすく育ってちょうだいねラブラブ

 

お元気でね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今秋、10月5日にパルテノン多摩で演奏する「ヨハネ受難曲」のチラシができ上りました!

 

昨年の5月から練習を始めて早くも1年が過ぎ、本番まであと4か月を切りました

 

2015年に私がこの合唱団ヴォイスに入団して初めての曲が「マタイ受難曲」でした

 

「「マタイ」を歌えれば怖いものなしよ」と言われたのでこれが一番難しいのかしら、と思っていました

 

でも「ヨハネ」、難しいです!! 

 

「マタイ」より難しいかもしれない

 

第1曲からして難しい

 

全部で40曲あって合唱が歌うのは29曲、うちコラールが11曲あります

 

物語の核心である22番のコラールを境いに、前半と後半の曲がシンメトリーになっているということで

 

同じような曲で違う歌詞を歌うところがいくつもあって間違えそうになります

 

その中には「こんなの歌えるわけないじゃん!」と思うものもいくつかありました

 

でも練習を重ねるうちに歌えるようになってくるものなのですね~

 

言葉を理解し、物語を理解するところまではなんとかきました

 

でも感情を込めて歌うというところはまだまだです


福島先生がおっしゃる、


「ころころと移り変わる民衆の表情を表現する」


これがどこまでできるかしら?

 

指揮者の指示を忠実に表現するにはとにかく暗譜しかありません

 

今まだ半分くらいしか暗譜できていないので、スピード上げてやらないと間に合わない

 

ソリストのみなさんがすごい方々ばかりなので、がっかりさせないよう頑張らなくっちゃ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月24日は春くんの誕生日❤

 

4歳になりました!

 

4月からは幼稚園に通い始めたんだよね

 

新しい世界が広がって楽しいだろうな😊

 

お友だちたくさんできるといいね!

 

翌日、誕生会をやりました

 

ママがケーキ🎂を運んでくると

 

春の嬉しそうなこと!

 

両手でケーキを引き寄せて

 

みんなが「ハッピーバースデー」と歌う中

 

ふぅ~!っとろうそくの火を吹き消しました

 

本当に幸せいっぱいの笑顔だったね❤

 

プレゼントの袋をじじの手から取って

 

「ハナのハナの」と言って、

 

大きな袋を持って歩く花が可愛かったね❤

 

4歳になったばかりの春が

 

プレゼントのレゴの車を説明書を見ながら組み立てる姿は頼もしい🥰