駐在妻のお付き合いで、あなたが大切にすべき人 | 世界のどこに住んでも、これが私!と言い切れる幸せな生き方【東京/オンライン】

世界のどこに住んでも、これが私!と言い切れる幸せな生き方【東京/オンライン】

「私このままでいいのかな」から「これが私!」へ。
一人で頑張るまじめさんが、
どんな転機が起こっても
自信を持ってしなやかに、
ラクに生きられるようになるヒントをお届け。

対話を通して本質を選び取り、
あなただけの自分軸を作るお手伝いをしています。

こんにちは。
メキシコ在住
駐在妻+メンタルコーチの清江です。
駐在妻さん同士のお付き合いって
疲れませんか?
と最近聞かれたので、
私の場合をシェアします。

私は
メキシコ人の友人もいますが、
日本人の駐在妻仲間さんたちとも
助け合って生活しています。

駐在妻同士のお付き合いは、
気を違う場面もありますが、

私は、
お世辞ではなく、
いい人たちに恵まれているなと思っていますし、
自分のペースを保てています♡

そんな私が
をつけていることがあるとしたら、

「距離感を保つ」ことかな。

・特定の人とばかり会わない
・頻繁に会わない(毎日とか)
・基本、「ですます」で話す

とか。

お仲間には、
冷たく感じたり、
距離を感じさせてしまっているかもしれません。
ごめんね!

私にとっては、このくらいがいい感じで、
ほぼ無意識でそうしていて、
結果、心地よく過ごせているんです。

それは、
今までに、

「超仲良しに見えたのに、仲違いをした」
人たちをたくさん見てきて、
聞いてきて、
悲しいなと思ったから。

彼女たちも
自分なりに頑張っていたと思うので、
責めるつもりは毛頭ありません。

しかし、

彼女たちの環境が、

・家が近所
・学校が同じ
・毎日のように会っている
・タメ口でなんでも話せている

だったのです。

合うなら、
関係が続くなら、
最高!だと思います。

ただ、
駐在生活って、
いろんな「距離」が近すぎるんです。

ご主人の会社も同じだったり、
家も近かったり、
学校が同じだったり、

それだけでも
生活が透けて見ててしまうこともある。

その環境で、
さらに
長時間一緒に過ごしたら、

・馴れ合いになって嫌な面ばかり見えてしまったり、

・片方が依存しすぎて、もう片方がキレたり、

残念な結果になってしまうことも
ありますよね・・・。


だからこそ。

あなたが大切にすべき人は、

夫の上司の奥様とか
目上の人とかじゃなくて、

身近にいる人です。

身近であればあるほど、リスペクトしましょ。

・ご近所にお住いの方
・お子さんやご自身の学校が同じでよく会う方
・気の合う仲良しさんで、よく会う方・・・


私もタメ口で話したりもしますし、
心から信頼して仲良くなる人もいます。

相手が素敵だからこそ、
その関係を大切に保ちたいと思っています。


余談ですが、
この話をすると、
「そーお?私はもっとグイグイいくけれど」
という方もいます。

はい、
うまくいってるならそれでいいと思います!

これが正解というわけではなく、
心地よく過ごせている一例として、

あなた自身の正解を見つけることができますように。

必要な方に届きますように。


プロフィール

Instagram