あなたにとって、駐在妻とはどんな人たちですか? | 世界のどこに住んでも、これが私!と言い切れる幸せな生き方【東京/オンライン】

世界のどこに住んでも、これが私!と言い切れる幸せな生き方【東京/オンライン】

「私このままでいいのかな」から「これが私!」へ。
一人で頑張るまじめさんが、
どんな転機が起こっても
自信を持ってしなやかに、
ラクに生きられるようになるヒントをお届け。

対話を通して本質を選び取り、
あなただけの自分軸を作るお手伝いをしています。

こんにちは。
メキシコ在住
駐在妻+メンタルコーチの清江です。

世界中の
いろんな場所にお住まいの、
さまざまな年代の駐在妻さんと
お話してきて感じたこと。

「あなたにとって、
駐在妻とはどんな人たちですか?」

と聞かれたら、
どう答えますか?

これね、
人によって
捉え方が、
まーーーったく
違うようなのです。

ある方は、
「駐在妻って、いつも子供の話と噂話ばかりしている、暇な人たち。自分もそんな駐在妻と同じと思われるのがすごく嫌。」

ある方は、
「夫のポジション=妻のポジション。その格差はどうにもならず窮屈。」

と話していて、

その方たちは、
駐在妻である自分が嫌で、
受け入れられないようでした。

うんうん。

はっきり言って、

人の噂話ばかりしている方たちもいるでしょう。
社内ヒエラルキーがある会社もあるでしょう。

私が体験してきた中でも、
ものすごく小さいことなのにやたら大げさに触れ回ったり、
自分も駐在妻なのに、ほかの駐在妻の悪口を言いまくっていた人もいました。

でも。
でも、ですね、

そんな、
一見マイナス発言や行動をする方たちも、

ほんとのほんとは、
家族で仲良く幸せに暮らしたいと思って、
帯同してきたんじゃないかな?

現実に打ちのめされているだけなんじゃないかな?

と思ってしまうのです。

さらに言ってしまえば、
世界が狭すぎるだけじゃないかな?

仮にご主人の会社にヒエラルキーがあったとしても、
他社さんの話を聞いてみるとか、
(そうして他社さんの奥様と仲良くしている人は多いです)

自分の住んでいる環境で合う人がいなければ、
他で見つけてみるのもいいでしょう。

今の時代、
駐在妻向けのオンラインコミュニティもたくさんありますし、
国籍問わず友達を作ることだってできるのですから。


実際、
私の周りの駐在妻さんたちは、
体感的には、80〜90%くらいは、
ご苦労もありながら、
ご家族のためにと頑張っている方たち、
協力的な方たちが多いのです。

そして、
私自身は、
夫の会社以外の方とも、
今住んでいる街以外の方とも、
駐在妻以外の方とも、
ブログなどの発信や人づてに知り合っていますが、

知らない世界を知ることが楽しいですし、

正直、他と比較しても、夫の会社の環境は(特に人間関係において)かなり恵まれているなぁとも感じています。


駐在妻といっても、
ほんとうーーーーにいろんな方がいます。

上記のように
ただ、知らないだけ、世界が狭いだけで、
マイナス面に目がいっていることも多いのではないかな。

私が楽観的なだけもしれませんが、
ほとんどの方が、
家族で幸せでありたいと思って、
いまここの生活を選んでいるんじゃないかな。


冒頭の質問に戻って、

駐在妻とは、どんな人たちですか?と聞かれたら、

私は、

「自分の人生のうち、
家族との時間を優先する期間を設け、
自分で自分を幸せにし、
家族も周りも幸せにしている人たち。」

と答えます(2019年6月現在)。

私は、
そのように定義した方が、
素直で、受け入れやすくて、幸せです。

そして、
きっと皆さんもそういう気持ちで、
楽しんだり
時に苦労されたり
しているんじゃないかなと・・・、
信じることを止めたくないと思っています。


自分の捉え方によって、
見える世界は変わるのです。


プロフィール

Instagram