こんにちは!

 

 

ながえよしこです。

 

 

 

    

はじめましてキラキラの方はこちら

プロフィール

 

 

***


久々にピエトロでパスタを食べましたキラキラ

 

家で食べるナポリタンしか知らなかった頃に

(いつの時代や)

初めてピエトロでパスタを食べた時の衝撃はすごかったな!

 

パスタって

こんなに熱々でぷりぷりで美味しいんや~~~

ってキラキラキラキラキラキラ

パスタと中華だけは

絶対に店で食べる方が美味しいと思う!

今一番行きたいのは

蒲田にある大衆中華の「歓迎(ホアンヨン)」

 

絶品なんだよ~~~~!

 

※餃子は水餃子がめっちゃおすすめ!

 

毎日投稿27日目飛び出すハート

 


湯気まで写ってる?!

***

 

伝えることは愛することに似ている。


伝えるって


「私は本当はこうしたい」ということ。

 

「本当は、もっと趣味を楽しみたい」
「本当は、あなたと仲良くしたい」
「本当は、仕事を辞めてゆっくりしたい」



どんなことでもいい。



「私は本当はこうしたい」を伝えること。



本当は○○したいのに・・・

という気持ちを抱えながら生きているとね


我慢オーラがでます。


どんなに気にしてないよ

しょうがないよ

私がちょっと我慢すればすむことだし

と思っていても


絶対に

我慢オーラが出てます。



で、オソロシイことにその我慢オーラは

自分でも気づかないうちに

無言で相手を攻撃しています(怖

 

 

だから、

「私だけが我慢してるのにーーーー!きーーーー!」

って思うかもしれないけど

 

 

相手も常時

その我慢オーラに我慢していますチーン

 

 

「本当はこうしたい」って言うのは

わがままだと思うかもしれない。

 


もうすでに恵まれてるんだから

これ以上は望んじゃだめって思うかもしれない。


相手だって精一杯だから

このくらい我慢しなきゃって思うかもしれない。

 

 

でも、我慢すればするほど

相手(職場でもいいし、仲間でもいいし、家族でもいい。恋人でも。)

に対する愛や信じる気持ちが

知らず知らずのうちに減ってないかな?


そもそも「本当はこうしたい」には

本当はたくさんの宝物が眠ってるんだよ。


みんなが「こんなもんだろう」って

うやむやにせずに声を上げたか
育休って制度ができたり。

 

今日も仕事仲間の「本当はこうしたい」を実現するために

みんなで集まって話をして、なんだかいい方向に進めそうアップ


小さな我慢を積み重ねると

いつしか相手にも同じ我慢を求めるようになる。


何も言わずに勝手に諦めて

そっと離れていくことだってできる。

 

 

伝えることは時に勇気がいる

だからこそ、


「本当はこうしたい」

って伝えることは愛に似ている。

 

 

コミュニケーションは

その場を何となく盛り上げるためじゃなく

 

相手の「本当はこうしたい」

自分の「本当はこうしたい」

 

を、どちらも叶えるためにあると思ってるよアップアップアップ

 

 

 

ちなみに!!

 

「本当はあなたのこと苦手です」とか

「実はあんな嫌な想いしてました」とか

 

そういうことを本音だと勘違いして

 

「なんでもかんでも伝えるのが愛だ~~!

勇気出して伝えてみた私すごい!」

とかって思ってると

 

 

大火傷するから気をつけて滝汗

 

(これ、まじで気を付けて~~~(涙

それって、本当は何がしたいんだ??)

 

ではまた明日ね~~~ラブラブラブラブラブラブ


しかし、映えないな 笑

***

そんな私と「振り返る」「決める」で現実を変える。

そんなコミュニティを始めました★

毎週土曜日21時~

タイムコーディネート×「じぶん探検」的視点で一週間を振り返ることで、
未来に向かって主体的に「決める」を習慣化していきます。

(TC手帳をもってなくても参加できます)

 

なんでもない一週間でも

嵐のような一週間でも

いいことなんて何もなかったような一週間でも

ワクワク楽しかった一週間でも

 

絶え間なく降り注ぐ恵みと

たくさんの宝物が埋め込まれていることを

「振り返り」を通して受け取っていきましょうラブラブ

 

なんでもない一週間に「ありがとう」

 

「振り返る」「決める」で叶える最高のワタシ【無料サロン】 | Facebook

 

※参加希望は申請してね★

 

***


【タイムコーディネート手帳 1DAY講座】

マスタータイムコーディネーターと一緒に
心地よい時間の使い方を探求しながら
夢(志)に向けた実践可能な行動計画を立てていきませんか?

2024年を変化の年にしたい人へ!