防災グッズをいつ揃える? | 楽天旅日記 〜いかなる時も、心に快を♫

楽天旅日記 〜いかなる時も、心に快を♫

ADHD 一家を切り盛りするシングルマザー。サザエさんを自認しながら人事採用に奮闘中。アートや歴史旅、防災、自転車❤️心理学や潜在意識を学び、快い1日を送ると決定。良い気分でいるヒントをお届けします✨

寝袋あったら、便利だなぁー。。。


お家でキャンプ気分が味わえる。

ふいにお客さんが来た時も、泊めてあげられる。


最初は、そんな気楽な考えでした。




大学時代に、毎日シュラフで寝ていたリケジョから、

これなら、干したり洗ったり簡単よ!
と聞いて、

へぇーっと感心したものです😅


子供が小さいころ、子供用をホムセンで買ってみました。

喜ぶのなんのって…😁✨

簡単にキャンプ気分が味わえるもんね。
カワイイもんですのう。


ところが、

こちらの防災ブログを見て、
大事な道具だ、との思いを強くしたのです。


だめっとさんは、これまでも色んな防災グッズに関する比較、検証記事を書かれてます。



このシュラフ&マットシリーズは、かなりの力作ですっ🎉

我が家にドンピシャでした✨🎊



予算や家族数、年齢など
色んなご家庭の都合を考えてあるため、


山用の高性能なモノはむろん
安価でも、工夫次第で便利なモノ
あるいは組み合わせ方を
複数、提案して下さっています。


シュラフだけでなく、マットや持ち運び方法まで。。。✨🙏🏻



たいへん参考になりました✨🙏🏻



特に、シュラフとひとセットで考えなくてはいけないのが、

マット❣️の重要性です。


これは、ランチョンマット?!



体育館の板張りに、じかに寝ることを考えてみてください😱😱😱

冬なんて、どーするんでしょ。



モンベルさんの近くにいたので、
マットを色々見てみました。

ふわふわで良さそうだけど、
やはり小さくて高価ですなぁ!


登山用だから、面積小さくて軽いのが当たり前か。。。



やはり、家庭や体育館レベルで考えた場合、

安価で広いものが、良さそうだなあ。



私はこんなの、狙ってます。


だめっとさん、色々と
教えてくださって感謝です✨🙏🏻



もちろん、皆さまご存知の

ダンボールや新聞紙は、
めっちゃ、役立ちます🌸


ただ、破れたり、居ない時に取られちゃう?かもしれない、ということも考えたら
持ち運べる基本セットは、ありがてえす。


車中泊などでも使えますし。親戚が来る家としては、私の部屋でも使えるなあ。




問題は、いつ買うか。


皆さんも思ったでしょ。

はい、林先生の持ちネタ。


今でしょ❣️ですね。


人事として思い出すのは、

東日本大震災から3年目あたりの
防災用品の高騰ぶり。

さらに熊本震災や西日本豪雨、北海道地震と続き
高値安定したかもしれず。。。



特に、保存水は3年とか5年ごとの入れ替えなので、一気に会社の需要が増えるそーな。

これも、営業トークかも↑



弊社は、災害時、

地域の皆様や、遠くの同業へ物資を配布することにしています。

西日本豪雨では、断水地域のお取引先にもお配りできて、喜ばれたようです。


その度に補充するから、ズレてけっきょく上手く補充ができるなあ。。。


情けは人の為ならず👍🏻



ご家庭でも、少しずつ揃えるといいですよ。


うちは、家族の誕生日に、
ヘッドランプを贈ってたころがありました。



今年は、クレジットカードでたまったポイントを使って、
アマノフーズの味噌汁セットを取り寄せました。
色んな種類があって、楽しいんだな。これが。


サタケやアマノフーズは、
防災用としては高め。
ただ、美味しいし、栄養価も高いから
こうしたポイント利用や、プレゼントなんか良いのではと、勝手に思っております😁


とにかく!お湯さえ沸かせたら
ご飯だって、カップ麺だってあるもんね!

冷えたおにぎりでも、スープや味噌汁があれば
ぜんぜん味が違いますよ。



期限前と言わず、時々はお弁当のお供にして、
入れ替えます。
ローリング法ですね。


いつ起こるか分からないので、

備えあれば憂いなし。



思い立ったが吉日で、ぜひいかがでしょうか🌸