初薪スト&初手作りPizza@朝霧ジャンボリー | 歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪

アメリカンコッカースパニエル 『メロディ&ハーモニー』
バーニーズマウンテンドッグ『リズム』の成長記録&日記です♪


11月最後の日曜日、デイキャンしてきましたランプ

土曜日は、私が研修だったのでお泊りキャンプは無理…

早起きして、朝霧まで足を伸ばしてデイキャンしました。


朝霧ジャンボリーはIN8:00~、out17:00なのでデイキャンでものんびりできます。


ピルツはワンポールで設営が簡単だから

デイキャンでも設営に時間がかからないからGOOD。

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪

富士山も綺麗に見えてます


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪

陽射しがあるからそれほど寒くないね~

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


今回のデイキャンの目的は、こちら

メロハモ家の念願だった薪ストーブの火入れ


『アイアンストーブ』


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


ハモたん、黒い物体にちょいビビリ・・・


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


コチラの薪ストーブ、すべて折りたたんで収納できます。

アタッシュケースみたいにコンパクト

↓この中に薪を入れます。

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


煙突もセットして


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


今回は、まだ試作段階だから、煙突の出し方や固定の仕方を検討中


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


焚き付け用の枝などを入れて火入れです


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪



窓から炎が見えるのもいい感じ

ストーブの上で、調理もできます


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


火が入ると暖かいね~

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


テント内はあっという間に20℃

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


ぬくぬくだから、メロハモも椅子の上でzzzzzz

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


そして、この日の2つ目の目的は・・・

薪ストーブで料理する

初めての薪スト料理は

Pizzaぴざ

本当は、生地から作りたかったんだけど

今回は、お初ってことでピザ生地を使います。

トマト、アスパラ、マッシュルーム、ウインナー、アンチョビ、チーズをトッピング

下に敷いているのは、ピザストーン

なんでも形から入るタイプなので買っちゃいましたあはは・・・


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


ピザをピザストーンに乗せて

薪ストーブへin

火は種火になってます

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


あっという間に数分でアツアツPizzaの出来上がり~

美味しそう~~~

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪



トロ~り チーズが最高~サイコー

すんごいカロリーだけどね汗

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪



ピザの生地の端っこをおすそ分けにもらって

暖かいテント内でzzzzzzのメロハモ

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪



みんなでお昼寝した後は、

サイト内で遊んで、最後の〆は、やっぱりこちらね~

焼き芋を焚火の中に投入


歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


焼けてくるとお芋のいい匂いが・・・

メロハモも寝てはいられないよね。



いい色に焼けました~

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪


ハモたんは、焼き芋大好き

まだ熱いのにパクってかじって、熱くてびっくりしてましたワラ



歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪

メロちゃんもかぶりつき~

美味しかったね

歩々晴天~とぼとぼせいてん~♪




薪ストーブの初火入れは大成功!

いろいろ改良すべき点があるけど

これからが楽しみです。

早くお泊り冬キャンに行きた~~い

薪ストーブ料理もいろいろ試してみたいな~