LOVELOG -29ページ目

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

最近、まだ生まれてもないベビちゃんのために、服などたくさん買ってます音譜

すぐサイズアウトしちゃうのはわかってるけど、かわいくてついw


今回は、アマゾンの設立したjavariで初めて購入してみました。



LOVELOG-javari
adidas スナイス CF I

ランニングホワイト/クリアライトピンクS12/ブラストピンク F13


大人の靴と同じような作りなのに、小さいラブラブかわいいラブラブ

飾ってるだけで楽しい~~~



****************************


今回購入したjavariは、Amazonの姉妹サイトなので、安心して買い物できます。

靴やバッグなどファッションに特化しているので、トレンドの商品が豊富音譜

たくさんの商品の中から選べます。


LOVELOG-javari

16時半までに購入すれば翌日配送してくれるという便利っぷり。

夫は、前日私がどれにしようか迷ってたのに、もう今日来た!と驚いてました。


しかも、送料は無料。



LOVELOG-javari

ダンボールの中は、アマゾンと同じく、

商品はしっかりと密着したビニールで固定されていて、破損などの心配はなし。


そして、一番すごい特徴が、

商品到着後365日間は、送料・手数料無料で、返品ができるということビックリマーク

サイズ違いや色違いを全部注文しておいて、

家で試着して、気に入った物以外は返品することができるというシステム。


ベビちゃんの靴も、生まれた後で履けないとわかっても、

356日の猶予があるから、返品できると思うと、安心です~~。



****************************



LOVELOG-javari

箱の大きさが、iPad miniとほぼ同じ大きさ。ちびっこい~。



LOVELOG-javari

靴は履けるようになるまで、しばらく飾っておきますラブラブ

ベビちゃんのものはなんでもかわいいねラブラブ



****************************


10月7日(月)~10月31日(木)まで、

シークレットクーポン利用で全品10%OFFになります。

他のクーポンとの併用も可能なので、この機会にぜひ。



Javari(ジャバリ)の案件に参加しています

むくみ大敵、疲れた女性の脚に必須ともいえるスリムウォークシリーズ。


今回は、ふわふわ~な就寝時用のロングタイプのスリムウォークの

モニターをさせていただきました音譜



LOVELOG-スリムウォーク

ニーハイソックスの長さで、太ももの上まで伸びるので、

足の甲から太ももまで、しっかり着圧でケアできる優れもの。


爪先はカットされているので、寝ていてもムレないから、嬉しい~。

太もも側は柔らかい幅広のゴムで、食い込んだりしないから、

寝ている時に気にならないですチョキ



LOVELOG-スリムウォーク

着圧は、下の方が強く、上にいくと弱くなっていく設計。

履き心地の良さもしっかり考えられていますエステ


ストッキングのようにたぐり寄せて足を入れる時は、意外ときつくて、

サポート力ありそうな感じです!



LOVELOG-スリムウォーク

ふわふわモコモコした温かくて手触りの良い素材なので、寒くなってきたら良さそう~雪


今、妊娠していて、少しだけ足にむくみが出てきていて、

少し前にちょっと涼しい日があったから、履いて寝てみたら、

朝、思ってたよりもずっとすっきりした感じがありました(ノ゚ο゚)ノ

本来私はS~Mサイズがぴったりなのに(商品はM~Lサイズ)びっくり。


欲を言えば、黒が出るといいなぁ~。

ダンナちゃんが、ピンクのパジャマとかルームウェアとか、ダサいって笑うし、

自分も、ナイトウェアまですっきりクールにいきたいと思っているので(^▽^;)


これから、ふわモコが活躍する冬に向けて、臨月になっていくので、

足のむくみがもっと酷くなった時にも、絶対活躍するはず!!

最近出産した友人も、妊娠中のむくみにスリムウォークが超効いた!って話してたし。

すごい期待しています!入院時にも持っていきます!!




夢みるここちのスリムウォーク ふわモコ美脚 ロングタイプ

スリムウォークのキャンペーンに参加中

羽田発(8:30)→京都駅(10:45)→伏見稲荷大社→三十三間堂→

清水寺→二年坂→三年坂→二年坂→八坂の塔→

ねねの道→石塀小路→圓徳院→南禅寺→ホテル(17:30(…19:00まで仮眠…))

→祇園→鴨川の川床→先斗町→ホテル



LOVELOG-三十三間堂

伏見稲荷大社から、今度は京阪電車に乗って、三十三間堂へ。

10分弱で着きました。


*************************



LOVELOG-おばんざい

お腹がすいたので、三十三間堂に行く前に「おばんざい」と書いてあるお店へ。

普通の定食だったけど、京都風の薄味で、なかなかおもしろかった。

私が筑前煮を作ると、もっと醤油味と色の濃いものになるな~とか思いながら。


そして、三十三間堂へ。


千体千手観音は写真撮影禁止なので、画像はないですが。

金色の観音様が千体並んでいるのは、圧巻でした。


そして、今は深い木の色になっている天井に、

昔は極彩色の装飾画が描かれていたと説明があって、少しびっくり。

黒に近いダークウッド調で静謐な雰囲気が日本風なんだと思い込んでいたけど、

本来は中国のような極彩色の絵が描かれていたのか~~と想像してみたり。


LOVELOG-三十三間堂

この広ーい建物の中に観音像が並んでいます。

こちらは、お堂の端から弓を射通する「通し矢」という競技?が行われてた場所だそう。


後白河上皇の時代に造られ、豊臣秀吉が関わり、現代に残る・・・と考えていると、

なんとも不思議な気分になってきます。



*************************


三十三間堂から市バスに乗り、清水坂まで。

バス停から、清水寺まで緩やかな坂道を登っていきます。

清水坂のバス停から松原通を歩くのが地図上では近く見えたのだけど、

五条坂とぶつかるまでは、面白みのない道で、観光客も少なく、選択を間違えたかもw



LOVELOG-松原通

五条坂とぶつかった後です。

このあたりから、お土産物屋さんが連なり、八つ橋や和風小物などが売ってました。

(私が修学旅行で行った25年前のような、

変な木刀や変な提灯やら売っているお店は、極めて少なかったですw)



LOVELOG-清水寺

真夏ではないけど強い日差しの下、ようやく仁王門が見えてきて、ほっとしたり。



LOVELOG-清水寺

仁王門の前の階段から振り返ると、登ってきた道が見えます。

修学旅行生がたくさんです。


舞台を目指して歩き、一気に視界が開けます。



LOVELOG-清水寺

これは、本堂の中から、舞台を見たところ。

暑い中上ってきたので、本堂の中でしばらく座って休憩できたのがありがたかった。



LOVELOG-清水寺

本堂へは靴を脱いで入れます。

とても堂々とした立派な本堂。

蔀戸はいつの時代のものだろう、と考えたり。



LOVELOG-清水寺

舞台の下へ行くと、音羽の滝が。

修学旅行の小学生が並んでいて、ものすごいことになっていました。


小学生は、三本流れ落ちている水の、一番右から恋愛・健康・学業が叶う!!

と口々に言っていたけど、それってもしやピグの「清水寺」のことでは???w


手前の休憩所には、清水寺の公式見解として、どれも所願成就なので、

どこでもOK!って書いてあったよ。



LOVELOG-清水寺

舞台を下から見たところ。


釘を一本も使わない木組みだけでできていると聞いてたけど、

鉄骨で支えてるがな。。。。

と思っていたら、修理中の時期に当たってしまっただけみたい。


*************************


この後は、二年坂、三年坂の方向へふらふらと。

というより、かなり歩きまくりました。

グレード 「KAWAII STYLE ベリーマッチ」 イベントの続きです音譜


ベリー系で統一されたものすごくカワイイ雰囲気の会場で始まったイベント、

盛りだくさんで進みました。


LOVELOG-グレード

読者モデルの方々の、大人かわいいについてのトークショーに続き、

ジョンソンの方による、商品の説明。


グレードの香りが、香水と同じくコンセプトを持ったコンプレックスノートで、

精油を使っている本格派だということがわかりましたラブラブ


この「KAWAII STYLE ベリーマッチ」の香りは、

 トップ:ラズベリー、クランベリー、ブルーベリーなどのベリー系

 ミドル:ローズ、ミュゲなどのフローラル系

 ラスト:スウィートノートとウッディ


芳香剤ときくと、単一の香りだと思っていたけど、ラストにウッディが入っていたり、

本当に香水みたい。



LOVELOG-グレード

その後は、グレードのCMに出演されている五明さんが登場。

よく存じ上げなかったので調べてみたところ、この美しさで40歳!

大人カワイイを体現されている、顔の小さい、お方ラブラブ


今回の「グレード 消臭センサー&スプレー「KAWAII STYLE ベリーマッチ」と
「グレード 消臭パフパフ「KAWAII STYLE ベリーマッチ」を

どこに置くかという話題で、「ミラーがあるところに」という回答に、

ものすごく納得しました。

私も大人可愛くなった気分でメイクしますキラキラ



LOVELOG-グレード


その後は、ベリー系のスイーツが、3プレートもサービスされました。

1プレート目がこちらの、ベリー系のアミューズ。

色々なベリーが、色々なスイーツになって登場ベリー

かわええ~~~


LOVELOG-グレード

2プレート目はベリー系のタルト。

カワイイ&美味しい=幸せドキドキ


LOVELOG-グレード

3プレート目は、3段のケーキスタンドに、これでもかというスイーツ!

全部いただきました。もう夕食いらないほどです。

でも、ベリー系の甘酸っぱいスイーツ中心なので、ペロッと食べられちゃいましたチョキ



LOVELOG-グレード

イベント後には、お土産に

グレード 消臭センサー&スプレー「KAWAII STYLE ベリーマッチ」と

グレード 消臭パフパフ「KAWAII STYLE ベリーマッチ」をいただきました音譜


早速、普段は白と黒でできている自分の部屋の、白系の家具の上に、

ベリーとピンク系のフラワーアレンジメントを飾って、

お土産にいただいた2品を置いてみました~。

香りも、見た目も香りも、甘酸っぱくて、大人の女子力上がる感じドキドキ


とっても素敵なイベント&商品でした音譜




ジョンソン社よりイベントに招待いただきモニターに参加中

グレード 「KAWAII STYLE ベリーマッチ」 “Twilight Otonakawaii Tea Party”の続きです。


いよいよ会場が開き、一歩入ると、そこは大人かわいい世界観ラブラブ


LOVELOG-グレード

アンティーク調の白い家具の上には、ピンクのグラデーションの小物がたくさん。

私の部屋もこんな感じにしてみたい!と思わず考えてしまうほどキュートドキドキ


LOVELOG-グレード

よく見ると、女子力いっぱいなアイテムに混ざって、

グレード 消臭センサー&スプレー「KAWAII STYLE ベリーマッチ」と

グレード 消臭パフパフ「KAWAII STYLE ベリーマッチ」が

置いてあって、しっかり馴染んでいます。


LOVELOG-グレード

こちらにも。

箱に入ったままディスプレイされているけど、箱から出しても容器が白系で、

360度きれいにできているので、自分の部屋に置いてもとっても素敵音譜



LOVELOG-グレード

会場のテーブルもベリー系で統一されてとってもかわいい恋の矢

自宅のテーブルコーディネートもこんな感じにしたい~~~


LOVELOG-グレード

セッティングも白とピンクとシルバーが素敵過ぎる!!!


LOVELOG-グレード

ベリーとフラワーの豪華な飾り付け。

これ、実は、「KAWAII STYLE ベリーマッチ」の香りとリンクしてるのかも。

「KAWAII STYLE ベリーマッチ」の香りは、トップがベリー、ミドルがフローラルベリーバラ



LOVELOG-グレード

イベントのトークは、この素敵なインテリアで行われましたラブラブ

白いイス、ピンクのソファ、ピンクのライト・・・カワイイ!

私の部屋は、モノトーンのシンプル系なので、こういうカワイイ系には憧れます。


会場全体が、ふんわりとベリーの香りに包まれて、ピンクのインテリアとともに、

とっても素敵な空間でイベントがスタートしました。

とっても素敵過ぎるイベントです~~~ドキドキ



ジョンソン社よりイベントに招待いただきモニターに参加中