リッチェルふかふかベビーバス(ピンク)で楽しくお風呂♪ | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

娘ちゃんの沐浴用に、空気を入れるタイプのベビーバスを使っています。

ビニールプールのような感じで、底部分も空気が入ってクッション性があります音譜



リッチェルふかふかベビーバス(ピンク)

通常商品はグリーンのようだけど、たまたま限定品のピンクが売っている時期だったので、女の子なのでピンクに飛びつきましたチューリップピンク


空気を入れても、どうやっても少し抜けてしまって、しっかり空気が入らない!と思っていたら、パンパンになるまで空気を入れてしまうと、お湯を入れた時に空気が膨張してベビーバスが破損する、と注意書きがあったので、わざとそういう仕様になっているのかもしれないです。

なので、少しシワシワな状態で使ってますおしゃぶり


本当は、箱の写真のように、真ん中のでっぱりをおまたに挟んでストッパーにして座らせて使うみたいなんだけど、娘ちゃんはまだ小さくて、全然写真のようには使えません。

うちの娘ちゃんはいつも適当な角度で入浴していますw

邪魔だったら、でっぱり部分だけ空気を抜いて使えばいいかも。



リッチェルふかふかベビーバス(ピンク)

私はお風呂場の床に置いて使っているので、腕をベビーバスの縁に置いて沐浴させることになるんだけど、腕が痛くならなくてなかなか良いです音譜


入院中に沐浴実習で、「ベビーの足を、ベビーバスの角を蹴らせるようにすると安定する」と習ったので、このベビーバスだと角はないけど壁部分を蹴らせるようにしています。


うちの娘ちゃんはお風呂大好きで、プカプカごきげんに沐浴してくれるので、助かってます~赤ちゃん


でも、新米ママは、お風呂から出した後に大泣きさせてしまうので、もうちょっと工夫が必要だなぁ。せっかく楽しくお風呂に入った後に、大泣きしちゃうのがかわいそうで。

楽しい入浴タイムになるようにがんばるぞー!!