ダイソンの羽の無いファンヒーター&扇風機を購入しました
ダイソン ホット+クール AM05 ファンヒーター
寝室にエアコンを設置するのには大きな工事が必要で、今まで電気ストーブで我慢してきましたが。
娘ちゃんが誕生するにあたって、寒いままじゃかわいそうだと思って、暖房器具を検討しました。
で、ダイソン購入。
決め手は、ほぼ見た目w なんだけど、買ってみて、機能的にも満足です
暖房機能
ダブルベッドとベビーベッドとクローゼット3つでいっぱいいっぱいな狭い部屋は、この一台で部屋全体が十分暖まります
購入時に家電量販店では、「エアコンと違って、部屋の空気じゃなくて、物や人を局所的に暖めるものです」と散々言われたんだけど、部屋全体がちゃんと暖まるよ~。
ダンナちゃんなんて、朝見ると暑くて羽毛布団剥いで寝てたりするくらい。
風量が大きいので、狭い部屋ならあっというまに暖かくなります。
(リモコンは最上部にマグネットでくっつきます)
買う前は、音がうるさい、タイマーがない、など、悪い点のレビューが気になって、それらの機能のあるシャープのタワー型ファンヒーターと迷ったりもしたんだけど、いざダイソンを使ってみると、特に問題なさそうです
音
たしかに、暖房運転の最弱風でも、「空気清浄機の強」くらいのサーという風の音がします。が、眠れないほど大きくはないです。普通の扇風機のモーター音より気にならない。
ただ、夫は、睡眠中に、停止状態から始動する音が気になると言ってました。
温度
0~37℃まで設定可能です。
部屋を一気に暖めるために37℃で運転させて、暖かくなったら21℃くらいにしています。
設定温度になると、自動的に停止して、温度が低くなるとまた自動的に運転再開します。
タイマー
リモコンがあるので、タイマーが無くても、今のところ不便を感じたことはないです。
スイング(首ふり)
左右に動きます。リモコンで操作可能。上下は、手動で動かせるけど固定されたままです。
シャープのタワー型は上下にも自動スイングしたはず。
でも、上下に動かなくても、うちでは全然問題なしです。
あとは、かなり見た目はコンパクトで、売り場で見たときは「え?こんなに小さいの?」と驚きました。
が、しつこいけど、暖房機能はしっかりしてます。
それに、小さいほうが、うちのような狭い部屋で使うにはとても便利。邪魔じゃないし、狭くても好きな場所に置けるし。それい、軽いので、ひょいっと持ち運ぶことができるのも良いです。
この点は、迷っていたシャープのタワー型がかなり大きかったので、決め手となった一つです。逆に、安定感を求めるならシャープの方がいいかもしれない。
あと、買う前に「熱源がむき出しでないから安全」と見たりしたんだけど、風の出る、楕円部分の内側は、かなり熱くなります。
大人でも火傷しかねないくらい熱いので、赤ちゃんでも安全、というのは違うかもしれない。
つかまり立ちするようになって、ベビちゃんが内側を触ってしまうと、結構危険な気がします。
リモコンもシンプルでスタイリッシュ。
デザインにお金を払っているような気がするとは思うけど、家の快適さには見た目も重要!ということで、買ってよかったなぁ~と思っています。
**********************************
総合すると、私は、かなり満足です。
しっかりと部屋が暖まる暖房機能、インテリアとしてのスタイリッシュな見た目。
高価ではあるけど、値段に見合った満足感を得ています