ミッドタウン 名古屋コーチンのお店★鶏三和で親子丼 | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

専門店のイートインが充実している東京ミッドタウンのガレリアB1にあるお店です。

名古屋コーチンの焼き鳥や唐揚げ、鶏そぼろ弁当などがテイクアウトできるお店で、

奥に、10席くらいのイートインコーナーがあります。



LOVELOG-ミッドタウン鶏三和

ミッドタウン 鶏三和


テイクアウトもいいんだけど、

作りたての親子丼や鶏カツ丼が食べられるイートインもいいです♪


ミッドタウンのレストランは良いレストランが揃っていて、

どこも美味しいんだけど、忙しい平日の昼間に行くには少し時間がかかるかも。

というわけで、時間が無いときはイートインが大活躍。

ただ、あくまでイートインなので、狭くてきついスペースです。



LOVELOG-ミッドタウン鶏三和

親子丼です。

香草美水鶏の親子丼、コラーゲンスープ、梅のセット。


親子丼は、上品で薄味という感じだけど、旨みが十分あるので、満足できる味付けです。

私は、鶏自体より、卵の濃厚な味が美味しかったです。

個人的には、卵がもう少し柔らかいほうが好みです。

鶏肉は、鶏の臭みが苦手な私でも、ほとんど臭みを感じることなく食べることができました。


スープは鶏の出汁で、つくねが中に入っています。こちらは、まぁ普通。

梅干は、紀州南高梅とのことで、甘くてとても食べやすいタイプです。



LOVELOG-ミッドタウン鶏三和

これは、上の香草美水鶏の親子丼のアップ。



LOVELOG-ミッドタウン鶏三和
これは、純鶏名古屋コーチンの親子丼のアップ。

香草美水鶏の親子丼より200円高いです。セット内容は上と同じです。

(白米大盛りになってます)


名古屋コーチンのほうが、やや鶏の味が濃厚で、歯ごたえがある。

ただ、歯ごたえがあるといえばあるんだけど、固いともいえる。。。

好き好きだと思うけど、私はお金を足さずに普通の香草美水鶏のほうでいいかも。


****************************


快適な空間とか、スタッフのサービスとか、全く気にせず、

とにかく素早く短時間でリーズナブルに、少し美味しいものを食べたい時にオススメです。