久しぶりに感動&驚いた新しい化粧品
資生堂 フルメーク ウォッシャブル ベース
これ、ただの下地ではありません。
なんと⇒⇒⇒
重ねたメイクがお湯で落とせるようになるという、
今まで聞いたことのない、素晴らしい新製品
ホントですか!!??
ということで、まずは休日、ご近所にしか行かない日に使用。
顔を載せるわけにいかないので、腕での再現だけ画像で載せますが。
すごい、すごい。
これは、本当にスゴイ。
一番気になる、お湯でメイクが落ちるのか → Yes !!
↓ お湯かけて5回軽くこすると
某国産ブランド、ラメざくざく入りアイシャドウの締め色は、
下地有り:お湯をかけながら、5回くらい指で軽くなでたら、一瞬で落ちました
下地無し:同じことをしても、ほぼ色が残ったまま。
↓ お湯をかけながら10回こすると
某外資系ブランド、濃い色のクリームファンデーションは、
下地有り:お湯をかけながら10回くらいで、ほぼ落ちました
下地無し:同じことをしても、ほぼ色が残ったまま。
これ、顔でもちゃんとお湯で落ちます。
ファンデ・チークはもちろん、アイブロウ・アイシャドウもきちんと。
(ただ、私は、アイライナーが、超がっつりウォータープルーフのものを使ってるので
さすがにお湯だけでは落ちず、専用リムーバー使いましたが。)
普通に、上品にアイライナー使っている方なら、この下地だけで全て落ちるのでは!
明らかに、ベースを塗った方が、付きが良く、発色も良かったです。
ファンデーションでも同じなのは、上の写真を見てもらえばわかると思う。
お湯で落ちるというから、日中の化粧持ちが悪いのでは?と思いきや
下地としてもかなり優秀!
汗をかいた状態でこすると落ちることがある、と注意書きがあるので、
夏は危険かもしれないけど、とりあえず、冬にデスクワークしている分には、
何の問題も無し。というより、メイクの乗りがばっちり良くなります
明るいアイボリー色の下地で、ほとんど顔色を変えることなく、
ほんのり明るくしてくれる色。
柔らかいクリーム状なので、すっごく伸びが良くて、するする広がる。
乾くと、さらさらで、気持ちいい感じ。
下のほうに白くなっているのがわかるかなぁ。
適量よりはるかに多く塗って、このくらいの色になるので、
顔に適量塗る分には、まず顔色に影響を与えず、
普段のファンデ・コントロールカラーが使えます
今まで、お湯で落とせるマスカラやアイライナーは便利だと思っていたら、
ついに、下地でフルメーク落とせるようになるとは
近所しか出ない時や、ジムでシャワー浴びた帰り道など、
お化粧してクレンジングするのが面倒なときには、本当に重宝。
チューブがころんと軽くて持ち運びやすいハンドクリーム程度の大きさだから、
ジムには必ず持っていってます。
さらに私は、そういう時だけでなくて、ウィークデーにも普通に使ってる。
最近、超多忙で、クレンジングが面倒で仕方ない状況だったんだけど、
この下地で、ものすごく楽になった!実際の手間も、気分も。
だって、浴槽に入る前に、シャワーでざぶーっと流すだけで、メイクが落ちる。
さらにマスカラやアイライナーもフィルムタイプだと、全部落ちる。
そして、ただ洗顔するだけで
これは、手放せなくなりそう。感動した。
クレンジングが面倒な全ての女性にお勧めです