マリオ・フリットリのエキストラバージンオリーブオイル2種類♪ | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

西麻布のマリオ・イ・センティエリは、外国にいるかのようなイタリアンレストラン。
お客さんも外国人が多くて、お料理も日本風イタリアンではない感じ。
雰囲気が素敵なレストランなので、いつか記事アップしますラブラブ

さて、このオイルは、そのオーナーシェフであるマリオ・フリットリ氏が
プロデュースしたオリーブオイル。
氏はNHKのあさイチという番組でもイケメンぶりを発揮しています(笑)


LOVELOG-マリオフリットリオイル
マリオ・フリットリ プロデュース
エキストラバージンオリーブオイル2種セット


日本のオイルではあまり見ない、四角い缶。
それだけで美味しそうだと思った私は、とっても単純( ´艸`)

オイルって、毎日のお料理にかかせないもので、
少し香りの良い物に変えるだけで、お料理がワンランクアップするから、
少しでも美味しいものにしたいと思ってしまう。

そして、やっぱり、しっかりとしたオリーブの味がして、とても美味しいです。

100%イタリア産だとおっしゃってましたイタリア


LOVELOG-マリオフリットリオイル
マイルド(AMABILE)

かなりしっかりとしたオリーブの風味がするのだけど、
オリーブ独特の青臭さや刺激のない、マイルドでクセのないオリーブオイル。
とても食べやすいです。

お料理自体の風味を壊さないので、
パンに付けて食べるとか、新鮮な野菜サラダにかけるとか、
パスタなど一応完成している味にコクだけを足すとか、
素材の味を楽しみたい時にピッタリです音譜


LOVELOG-マリオフリットリオイル
フルーティー(FRUTTATO)

こちらは、上のマイルドよりも、よりはっきりとしたオリーブの青い香りがする上に、
ほんの少しだけ、刺激的というか、ピリピリとするような辛味が感じられます。

(オリーブオイルもワインのようにテイスティングをして味の表現をするそうで、
この辛味は「ペッパリー」と言うそうです。
もちろん、唐辛子のように辛いわけではないです。)

調理してしまうとあまりこの辛味は感じられないのですが、
独特のオリーブの香りははっきりと残って、ハーブや調味料のように香りを足してくれます。

お肉のグリルや煮込み、ガーリックの効いたお料理、トマトソースの濃い味、
それからドレッシングを楽しみたい時のベースにも良いですラブラブ


と、まるで自分のお料理の腕が上がったかのように錯覚するオリーブオイル。
もうなくなりそうなので、同じ物を買うか、次を発掘するか・・・
いずれにしても楽しくお料理する必需品です!!