六本木ヒルズの新店 ブラッセリー ル デュックでランチ♪ | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

ノースタワーの1階、花畑牧場のあった場所が、ブラッセリー&カフェになりました。

六本木通り側がカフェ、ハリウッド側がブラッセリーになってて、両者少し雰囲気が違う感じ。

今回は、ブラッセリー側です。

ブラッセリーと言っても、フレンチだけじゃなくて、パスタやタパスまであるなんでも屋さん。


LOVELOG-ブラッセリー ル デュック
ブラッセリー ル デュック

これは、ハリウッド側の路地のほうの店内。

テラスも多くて、天候の良い日は気分良く食べられる。


LOVELOG-ブラッセリー ル デュック
パン

多分、メゾンカイザーのバケット。
小麦の香りと固さ、気泡の入り方が絶妙で、特に良い香りがたまらない~。
とても美味しいバケットの1つだと思う。

しかしとても残念なことに、冷たくて湿気ってたあせる

もちろんおかわり自由。


LOVELOG-ブラッセリー ル デュック
ステック フリット

ステックフリット=ステーキとフライドポテト。このお店の定番メニューです。

この日は、このお店初めてだったので、出てきてびっくり、かなりのボリューム!!
写真だと伝わらないかもしれないけど、大きな牛肉、大量のポテト!
ヒルズで働いてるたくさんの西洋人も満足する量だと思った~。

味は、塩・コショウの至ってシンプルな味。ただし、塩味強め。
それ以降に来た時も同じだったから、もしかしたら全体的に塩多めの味付けなのかも。
私は味濃いのも好きなので問題ないけど、ややしょっぱいかなw

マスタードとケチャップを事前に置いていってくれたんだけど、最初から味が濃いので、付けませんでした。
ステックフリットと聞くと、なんとなくマスタード付けて食べる感じだけどね。

フライドポテトも、シンプルな塩味でやや塩辛い。
でも、普通に美味しかったよ。


LOVELOG-ブラッセリー ル デュック
紅茶

アッサムティー。
きわめて普通。可も無く不可も無く。ポットサービスではない。


*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*

ここは、なんといってもボリューム感があって良いです音譜
お肉をがっつり食べたい時にとても良い~。

今まで食べた肉料理に限って言えば、どれも塩味強めなので、薄味好きだと辛いかも。
私は、結構好きです。

雰囲気は、ブラッセリー側の店内は、ブラウンをベースに、白いテーブルクロスがかけられてて、カフェ側より少し落ち着いている感じ。

私は、お昼をずらして行くので、それほど混んでいなかったけど、ランチタイム真ん中はかなりの混雑で、落ち着いている感じではないのかも。
ヒルズの外れなので、観光客の多い土日のが空いているかもしれない。

席は狭くもなく広くもなく、特に何も感じなかった。
テラスに通じる、足下から開く大きな窓から、風が通って気持ち良かった(けどだんだん寒くなって、スタッフが閉めてた)。

ボリュームがあってそこそこ美味しいブラッセリー、気軽に使える感じのお店ができて嬉しいですドキドキ

最近のヒルズの新店は、イル・リトローボ(過去記事はこちら )といい、かなり食事のボリュームがあって、明るい雰囲気で、なかなか良い!