この建物にはなかなか良いお店が入ってるので、期待♪
行ってみると、狭めのオープンカフェが建物の中にあるような感じで、やや落ち着かないような。
赤と白のカジュアルな雰囲気。

ガスパチョ
トマトの冷製スープ。
まるでサラダを食べているかのような、野菜の香りたっぷり。

前菜とサラダ
手前のポテトサラダが、ベーコン入りのせいか、普通のポテトサラダよりこってりとした風味があってとっても美味しかった。
その左は、人参入りの玉子焼き。固めなスペイン風。
サラダは、カシューナッツやエンドウ豆、パプリカ、卵、ロメインレタスなどが入っていて、やや工夫してる感じあり。
ドレッシングの味はよくある味だったな。

魚介のミックスフィディア
今回は、このフィディアが目的でこのお店に来ました。
フィディアとは、ショートパスタのパエリアのこと。お米のパエリアしか食べたことがなかったので、興味ありました!
さて、お味は。ムール貝やアサリ、エビ、イカなど、入っている具は普通のパエリアと同じで、味も普通のパエリアと同じ。
なんだけど、やはり、パスタよりお米の方がおいしいかも。お米の方が、魚介とスープの旨味を吸って、お米の甘みとあいまって美味しさが倍増する気がする。
このパスタは、2cmくらいの細いスパゲティ状なんだけど、いまいちスープの旨味が馴染んでなくて、物足りない感じ。
なのに、食べてるうちに伸びてしまうような感じもするし。
もっと濃いめの味付けにするか、違った形のショートパスタならおいしいのかもしれないとは思った。

あさりのアロス
スペイン風リゾット、と説明書きにあったけど、リゾットと言うより、スープライス??
アサリとネギと白ワインで想像できる、ごく普通の味。薄味で、少し旨味が足りないかなぁ。家で作れそうな。

アイスティー
持って帰れるようにと、紙コップ入り。これは便利かも。
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*
パスタのパエリアを楽しみにしていったんだけど、圧倒的にお米のパエリアが有名なのがわかった気がする。
スペイン料理店はなかなかないから、銀座でスペイン料理がどうしても食べたくなったからいいかもしれないけど、それ以外だったらもう行かないかな。
このお店は、食事じゃなくて、お酒飲みながらアヒージョとか食べる方がいいのかも。