ミシュラン2つ星★★タテルヨシノでランチ♪ | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

芝パークホテル別館にあるタテルヨシノ芝。
美味しくいただいてきました[E:notes]

芝パークホテル自体は昔ながらのホテルって感じだけど、
別館にあるタテルヨシノは、落ち着いてていい雰囲気。
こブログ-タテルヨシノ
スタッフのサービスもとても良かったよ。


アミューズブーシュ:チーズシュー
こブログ-タテルヨシノ アミューズ
チーズの香りのするシュー皮。
ちょうど、ポンデケーニョのような味。おいしい。


食前酒:りんごのオリジナルカクテル
こブログ-タテルヨシノ 食前酒
アップルジュースに、アップルのシャーベットが入ったグラスがサービスされて、
その上に、席でシャンパンをついでくれる。
アップルのすがすがしさと甘さと、シャンパンの爽やかさ[E:apple]


パン:バケット、ライ麦のパン、フォカッチャ
こブログ-タテルヨシノ パン
こブログ-タテルヨシノ パン2
粉の味がしっかりして、歯触りもよく、温かくなかったけど、どれもおいしかった。
バターは無塩。


アントレ:トーション仕立てのフォアグラとフォアグラのマリネ フリュイセック添え
こブログ-タテルヨシノ フォアグラ
これはねー、大人の味のフォアグラ!
下は、すごく味が濃いフォアグラが、マデラ酒のゼリーに包まれて、
真ん中にはドライフルーツ。ワインとの相性完璧!大人のフォアグラ。
上は、ピスタチオと黒コショウがまぶされた、半生のフォアグラ。
こちらは食べやすい。
どちらも、臭みも脂っぽさもなくて、とても上品。
しかも、イチジクのジャムと、ポルトソース、甘くて軽いブリオッシュと一緒に、
少しずつ味を変えて楽しめる、素晴らしいフォアグラのお皿でした[E:heart04]


メイン:軽くスモークしたサーモンミキュイ ステラマリス風
こブログ-タテルヨシノ メイン
これ!超美味しかった!!
簡単に言ってしまえば、スモークサーモンの味なんだけど、
そのスモーク加減といい、火の通り加減といい(ミキュイ=半生)、絶妙[E:sign03]
サーモンってこんなに美味しいんだと思える美味しさ。うますぎる~~~
その上に、酸味のある濃厚なクリームチーズが控えめに乗せてあって、
たくさんお魚を食べても口の中が飽きない味の変化が考えられてる。
さらに、付け合わせの野菜が、野菜自体も美味しいし、軽い味付けもすごく美味しい。
そして、ポテトのパンケーキ、甘くてもちもち、もう大好き。
「ステラマリス」は吉野建シェフのパリのお店(こちらが先にミシュランの星付きだった)で、
このサーモンは吉野シェフのスペシャリテなんだって。
はー、来たかいがあった、ホント。


デセール:四角いプラリネ トンカフェのアイスクリーム
こブログ-タテルヨシノ デザート
薄くてパリパリしたアーモンド風味の生地に、
キャラメリゼされたナッツがとっても美味しい。
プラリネは濃厚な甘さで、
トンカビーンとコーヒー味のアイスの苦みでほっとする感じ。
マンゴーソースの酸味が少し効き過ぎてて浮いてる?と思ったけど、
全体的にものすごく甘くて濃厚だから、さっぱり感があっていいのかも。
(でも、お料理の美味しさで感動してたから、これは普通と思っちゃった)


紅茶
こブログ-タテルヨシノ 紅茶

プティフール:カヌレとマカロン
こブログ-タテルヨシノ プティフル
ちゃんとフィンガーボールあって嬉しい。

あーおいしかったー。
行って良かったー。
満足ーーーー[E:heart04]