まだクリスマスネタがあったw
お気に入りのペニンシュラのカフェにまた行きました
クリスマスメニューの「ノエル」というコースがあったから、楽しみにしてたんだぁ。
フォアグラのクリームブリュレ仕立て プラムコンポート添え
これは、文句なく美味しかった。
クレームブリュレのように表面がキャラメリゼされて、
ざらめのような甘い食感が残るんだけど、
中身はしっかりとフォアグラの味。
さらに、カリカリのフランスパンに、ブルーチーズの香りがすごく良い。
プラムは甘くて懐かしい美味しさ。
全て一緒に食べると、本当に幸せの味。
きちんとしたフレンチの前菜として出てきても文句のない美味しさだった。
パン
これはおなじみ、ゴマのパンと、バゲット。
紫イモのポタージュ カプチーノ仕立て トリュフ風味
ブイヨンがしっかりと効いた、濃厚なポタージュ。
帝国ホテルのポテトスープを思い出した。
紫色とカプチーノの泡がきれい。
とっても暖かくて優しい、クリスマスらしい、素敵なスープ。
これも、フレンチのコースの一品のよう。
タラのグラタン パルマンティエ風
これは、前の二品とはちがって、豪快なお料理だった。
パルマンティエ風というだけあって、ポテトぎっしりでボリュームたっぷり。
さらに、大きなタラの切り身ぎっしり、マッシュルームもぎっしり。
見た目よりさらにずっしりで、お腹いっぱいになった。
はじめの二品で繊細なフレンチらしい美味しさを堪能して、
最後の一品でお腹も満足。
カフェでありながら、とても良く出来たランチコースでした。
ちなみに、前菜とメインは別のものが選べて、
ロブスターとニシンのマリネを食べた夫も、すごく美味しいと言ってた。
ああ~もう一度フォアグラのクレームブリュレ仕立て食べたいなぁああ~~
うーん、満足