イチゴ酢作った | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

フランス料理の先生のお宅にあったフルーツ酢がとても美味しかったので、真似して作ってみました
お酒ならよく見るけど、お酢はあんまりたくさん飲むものでもないので、少なめ。

お酢:氷砂糖:フルーツ=2:2:1

で、密閉できるガラス容器に入れて終わり。
水分が腐る原因になるので、洗った水気はしっかり拭く。
数日後フルーツを取り出して、もう飲めるそう[E:notes]

こブログ-イチゴ酢

イチゴは、5日ぐらいで色が抜けて傷んできたように見えたので、取り出しました。
で、飲んでみた。

先生に、ベースはりんご酢のがいいよ、と言われていたのに、今回は家に高級黒酢wがあったので、黒酢で作ったの。
そしたら。
ぐはーっっびっくり酸っぱいー。
(ちゃんと薄めて飲んでます。)

そこからさらに置くこと1ヶ月。
やっとまろやかになってきました[E:heart04]
水で割っても、ソーダで割ってもよし[E:bar]
牛乳で割るとヨーグルト風ヨーグル

きっと、これからもっと美味しくなってくれるはず。
梅酒とか何年も置いてるもんね。

でも、やっぱりりんご酢で作った方がいいよ[E:apple]