超有名フレンチのポールボキューズの1つ。

美術館に入ってすぐ、逆円錐形の一番上にある場所。
斬新で不思議な感じが美術館ぽい[E:notes]

円錐形の回りは、ガラス張りの美術館の壁に沿っていて、
六本木からの風景が見えて、景色いいよ。
(この写真は、美術館の中が見える側ね。)
ただ、美術館のものすごく広い空間で開放的なので、音が響くせいか、
見えない厨房の中の音や、フォークやナイフを用意する音、
イスを引く音などがうるさくて、
良くも悪くも観光地のレストラン風な雰囲気をかもしだしてる・・・
客の話し声はうるさくないんだけど、お店側の音が気になった。
お料理は美味しかったよ[E:heart04]
サーモンのスフレ仕立て ベーコンのドゥミ・セッシェ添え ソース・アメリケーヌ

サーモンにクリームを混ぜて泡立てて、蒸したような感じ。
ふわふわで、まさにスフレ。味は、柔らかくて優しい。
平打ちのパスタにからむソースも優しい味で、
ハーブとベーコンの薫製の香ばしさがアクセント。美味しい[E:heart01]
パン

オリーブオイルと自家製のチキンのリエットが付いてきた。
リエットは、スパイス(カレー風味)で、楽しく食べられた。
最初に持ってきてくれたのが、温められてすぐのもので、
とても美味しく食べられたんだけど、
それ以降は、同じ時に温められて放置されたものだったので、冷たい。
見えるところに放置しなければいいのになぁ。
りんごのムース シナモン風味のソース

甘いリンゴ風味のクリーム状のムースに、酸味のあるりんご。
シナモンのソースは調整できてうれしい。
上にあるのは紅茶風味のムースかな。
コーヒー

持ち手が変わってる。少し持ちにくい~
サービス等々、若干、観光地仕様なのかもしれないけど、
味は美味しいです~[E:notes]
ポールボキューズのレストラン目当てなら他の店舗のがいいと思うけど、
美術館や、近くに来たときは、少し目新しくていいかも。