すでに6歳、7歳のころから
神社仏閣に呼ばれていた話ですが
 
そもそも
神社仏閣に呼ばれる
神さまに呼ばれるって何なの?
どういうことなのでしょうか
 
一言で言えば
神さまに歓迎されている
 
進む道を応援してくださって
いるのですよね
 
どんなことにも
感謝の気持ちがあり
 
自分を大切にし
本当の自分を生きると決めると
必要なご縁、必要な情報
サポートがたくさん入ってきます
 
神さまから愛されるのです
 
なにも神社仏閣に呼ばれるだけが
サインではありません
 
 
神さまはいろんなカタチで
わたしたちにサインを
送ってくださいます

気になっていた神社仏閣を
人を介して人の口から伝わってきたり
夢に何度も現れてきたり

虹を見たり
神社境内で遭遇するカラスや蝶
陽のエネルギー
風もないのに風が吹いたり
大感激でしょうね
 
わたしが次に向かうのは
奈良県でしょうか
 
長谷寺、天河弁財天、玉置神社
高野山金剛峯寺
 
もう数回お呼びがかかっており
 予定を立てて行かないと

呼ばれて参拝後は
進む道がさらに好転していきます
 
あなたも自分らしく生き
輝く未来に向かおう
 
神さまから愛されるあなたになろう