わたしは、よく夢を見ます
それはすべて
ストーリー性になっていて
思春期以降は
夢で見たことが現実化していく
そんなことが多かったです
 
夢の内容を何歳ごろから
話すようになるのでしょう
 
赤ちゃんが
眠りながら笑ったりするのは
夢をみているのでしょうか
 
わたし自身が覚えている
初めて両親に話した
ハッキリした内容は
6歳か7歳か、そのくらいだったと思います
 
 
「永福寺」「弘法寺」
 
この2つのお寺の文字が
出てきたのは今でもハッキリと
覚えています
 
当時、習っていない漢字を
紙に書き始めたわたしを
両親は驚いたものです
 
実際に、杉並区の永福寺さん
墨田区の弘法寺さんへ
連れていってもらった記憶があります
 
すでにこの幼少のころから
神社仏閣に呼ばれていたのですね
 
後に、美鏡魔法学校で
十一面観音さまを勉強します
 
ふと、幼少のころ
夢に出てきたお寺を思い出します
 
調べてみると…
杉並区の永福寺さんは
本尊が十一面観音さまでした
 
十一面観音さまとは
深いご縁があったのだなぁと
現世利益のある
素晴らしい観音さまです
 

前回までの記事