こんばんは!

函館のボイストレーナー大貫まりこです。


日々た~くさん書きたい事はありますが、
今日は以前頂いた感想をのせます。
とても嬉しい感想です。


以前2年ほど通い
ちょうど1年前に転勤していってしまった方の感想です。

 
転勤も間近な3月。
 
 
最初に決めていた最後のレッスン予定の日に来れなくなり、
「今夜は空いてますか?」とのご連絡が入りました。
丁度空いていたのでお受けしました。
 

 
彼女とは、歌のレッスン以外にも本当に本当たくさんのお話もしました。
時には涙を流したり、なるほどこう言う事か!と気づきがあったり
するするっと声が出て目を丸くして驚いたり。
たくさんの事が思い出されます。

 
 
一昨日のレッスンの最後に、
彼女は目に涙を浮かべて
 
 
「私は人生最大のコンプレックスの歌を克服できました。
歌を習い始めていろいろな気づきがあったり、
忘れていた大切なものを思い出したり、そして、あー、これで迷わずやっていけるっていう軸みたいなものもできた気がします。
それは本当に本当に自分の中では大きな事で、まりこさんは人生の恩人なんです。
ボイストレーニングを一生続けたいです。」


 
と伝えてくださいました。
とてもシャイでクールな彼女で、そんな風に思っていてくれたなんて、
ちっとも思わなかったので、びっくりするとともに、
本当にこれは凄い事だなと思いました。

 
凄いというのは私の事ではなく、
 

「歌を歌うという事」
声を出すという事はこんな風に心を解放していく
んだ、
そして、コンプレックスに向い、克服するってこんなにも人を変えるんだなと幸せな気持ちでいっぱいになりました。
歌を教えるという事、心を解放すると言う意味がわたしの中でもまた深まった気がします。

 
 
彼女は最初は蚊の鳴くような声でした。
それまで歌は自分の最大のコンプレックスで
とにかく歌ってこなかった。ということでした。

 

肉体的にはちょっとトレーニングすると声はちゃんと出てしまいます。
(継続性はないです・日々のトレーニングが必要)
皆さんすぐに実感される事が多いですが
彼女も、自分は小さい声なんかじゃないよ、ちゃーんと出るんだよ
というのはすぐに実感できました。
しかし、メンタル的なブロックがあったりして、発声トレーニングでは出るけど、
歌になるととたんにでないという事もあります。彼女もそんな感じ。
そこを話したり、発声練習したりしながら丁寧に丁寧に解いて行きました。


 
彼女はテニスが大好きで、テニスで培った感覚を、
ボイストレーニングに照らし合わせて練習してみたり、
または、ボイストレーニングで感じた感覚をテニスに使ってみたりととても工夫していました。


 
その結果、徐々にどんどん歌の声も出るようになりました。
かの泣くようだった彼女の声は、たくましくなり
ゴスペルの曲にもチャレンジしました。
とても気持ちよく声が出るようになり、
最終的には、とても難しい発声の仕方までトライしています。


 
歌う事があんなに嫌いだった人が、
今では一生続けたいと言う。
そして、それが出来るようになった自分に自信が持てるようになる。
 

そのプロセスに携われて本当に本当に幸せです
 

私のところには、もう何人も
歌が嫌いだったけど、歌の喜び、声を出す喜びを取り戻して行った方々がおります。今まで歌なんてと言っていた人が、人前で歌うようになる姿を何人も見ています。プロを目指すのでない限り、うまいとか下手とかは関係ないのです。
(プロは最低限というものがあるでしょう)
歌えて、人前にでるようになったら、もっとうまくなりたいと思い得ていけばいいのですから。
 

歌が嫌いな人は「音痴だから嫌い、声が嫌いだから嫌い、うまく歌えないから嫌い」と言いますが、それはそもそもそうな訳ではありません。
 

本当は「歌わない選択をしたのは自分です」


音痴や声の質など嫌いな理由は歌わない理由を創りだしているのです。
それははほぼ「言い訳」にすぎません。

 

 





どうして歌わない選択をしたのか。
人前に出したくない自分がいるからですね
自分をさらけ出すのが怖いのです。
自己肯定感が低く自分が嫌いと思っているかもしれません。
しかし、一方ではさらけ出せない自分を嫌がっていたり、
苦しいと感じています。


だから、ある種プライドが高い人とも言えます。
過去のトラウマを語ってくださる方もたくさんいますが、
それも含めて、ここではそうお伝えしておきます。
 

音痴でも、声がだみ声でも、うまく歌えなくても、歌いたい人は歌います。
だから「歌えない」のではなく「だから歌わない」と自分が選択しただけなのですですね。


人はそもそも声を出すという事は、ましてや歌を歌うという事は
裸の自分をさらけ出す事だとわかっているのでしょう。
だから、自分を出したくない人は声が小さい自分を選択します。
歌えない自分を選択するのです。
これはとっても深い思考回路の話です。
そんな覚えはないと思うかもしれません。


色んなレッスンをしてきて、
そもそも声が出ないとか、小さいとか、
音痴とかないんだなと私はおもうのですもの。


人は自分がそう思い込んでしまうと、どんどんそういう自分になって行きます。
音痴、声が変、うまく歌えないなどと、思えば思うほど
そんな自分になって行きます。
そんな自分を作り上げたのは実は自分自身なのですね。
もちろんそれは改善可能です。



多くの方の心や声を見てきて思うのは
みんな本当は解放したがっているという事。
本当はどこかで自分を出したいと思っているという事。


声を出したいと思うのは、
歌が歌いたいと思うのは
心を解放したいと思っている証しなのです。
自分の全てを認め、それを表現したいという深い思い。




だから、メンタルトレーニングではなくても、
歌のレッスンをしている中で、自分の心の奥底に出会い、
声を出す中で、自分に出会い、取り戻して行く方がいるのだなと思います。



声って凄い。
歌って凄い。


とっても大切な事があるとしたら。
私が思うのは
自分自身を心から愛す事。



私たちは、
本気で何かを愛する時、
姿形だけでなく
出来るできないの能力だけでなく、
その人のポジもネガも含めすべてを受け入れる事でしょう。


相手を認め、
励まし
評価し、
慰めたり、
抱きしめたり、
なでてみたり


時に本気で怒ったり、
突き放したり
離れる事もあるかもしれません


その全てをを
自分自身にしてあげる事の大切さ。


自分自身を大切に出来ない人は
他人も大切には出来ません。
自分自身で叱咤激励しながら、こうやって向かい合って行き得たものは
人生の宝物になるでしょう



出したくない、見せたくない自分て一体なんでしょう?
そんな事を気にして動けないでいる事と、
さっさと自分のやりたい事が出来るようになること
どちらが大切なんでしょう?
(このへんはメンタルトレーニングで知る事が出来ますよ)


いつもより少し勇気を出して、
いつもと違う行動を起こせば、
この受講生のように
人生が変わりました!
そんな自分だって手に入る。


全ては自分次第ですね。


歌う事、声を出す事のすばらしさを
私は受講生の方々からたくさん教えていただいています。
もっともっとこの仕事が好きになりそうですね。


 

<レッスンメニューはこちら!>

http://ameblo.jp/lovelifelabo/entry-12139749675.html

 

レターメール登録

声と心のお話が届きます<声の魅せ方・私の魅せ方>

PC用:https://www.mshonin.com/form/?id=526243399
スマホ用:https://www.mshonin.com/sp/?id=526243399

 

FB申請フォローお待ちしてます
https://www.facebook.com/mariko.onuki

FBコミュ
よりプライベートなこと発信しておりまーす
(承認制でどなたでも参加できます)
https://www.facebook.com/groups/909847315761556/