奄美大島旅行記 3、4日目 | 知多半島料理研究家 forest-table主宰

知多半島料理研究家 forest-table主宰

美味しいは幸せ。
forest-table主宰 ENYAの
レシピや、子育て、日々の事。気ままに書いています。

のぞいてくれて、ありがとう。

forest tableホームページ
http://forest -table.com

{5FE50864-3FF5-4413-A5C1-E1231CFAE585}
奄美大島3日目

ホテルで朝ごはんを食べて、
荷物を片付けてから、チェックアウトし
向かった先は
ハートロック♥️

干潮時だけ、現れるハートロックラブ

見ると、恋愛運が上がるらしいよ✨✨⤴️

私には、もう必要ない感じだけども(笑)
子供達には、必要よねー。
{ADC40DF4-872D-4ED6-A85E-EDBA8EFC5DDF}
ハートロックに向かう道は、ジャングルみたいびっくり


{5AFC8240-89A2-4051-A9BD-CABBDD2440F8}
大きな傘の様な葉っぱが沢山ありました。

子供達と、トトロの傘だ!!と盛り上がる(笑)
{63C40FDE-0DE8-4BA3-A6FB-8BFBCC25659E}

{36778C61-95BB-48D1-9B91-EEA980C4D428}
抜けると海が見えます💕


{9A57E8F5-B464-4D1F-9314-4D1B71C3A7CF}

{14ADA630-D7FE-4D42-BF76-F321E2432D53}
まだ、少し干潮には早い時刻だったので、
ザッパーンと海の水を浴びながら
なんとか撮影した
ハートロック♥️


奄美に来て、まず思ったのは
皆さん、潮の満ち引きや、波🌊の状態、
満月🌕など
自然のサイクルを意識して過ごしている事。


素敵な事だなぁ。
{E2068A19-8621-4A42-9FCB-D0457AA139A6}
子供達は、服なのに全く気にする事もなく
海で思いっきり遊ぶので、
ビショビショで、ベタベタで、ジャリジャリ(笑)


そこが、大人と違う所ですね。
躊躇しない。
{C144F068-A39A-4D6E-BC2E-EF95EBBE776B}

{06379AD3-E553-453B-8424-12CED0A8FE2B}

{26673D29-ECD5-4C66-9307-1292C68ED3F3}

{44521EE5-F3A4-4227-9B70-17AC6D5AF54F}
砂、海水まみれの次女(笑)目つぶってるし。


{A3F289B6-7687-4076-89CE-56EB85AACB24}
次女が撮影してくれました✨





ハートロック近くにある
それいゆfarmさんに。
{0172CAE8-AE84-429B-A217-2C6354C3D296}
こちらは、養蜂所で蜜蜂がいたり
ヤギを飼っていたり、
犬がいたり✨✨

ヤギのチーズや
はちみつなども🍯販売しておりましたよ。

{C223EFF3-F28D-4C24-95C8-30E9EE731ABC}

{224992DB-9746-4402-930C-A9B46E7B7139}
ヤギミルクのソフトクリームがありました✨
クセもなく、美味しかったです💕


{D5E9A8A4-6914-4DF5-8B55-7158F7187A87}
それいゆfarmさんのヤギミルクは、
ノンホモ乳で、アレルギーも出にくく
ダイエット効果もあるそうです。

 
{7FEE8C80-5577-4275-A44C-AB1A8871E67F}
ヤギさん✨

{DD19ECCF-534C-46CC-81A4-EDB696BA250C}
無農薬のレモンバーム塩や
私も、雑草、野草お料理教室で、
長命草のスープを作り、使った事がある
長命草【ボタンボウフウ】のお塩がありました‼️

もちろん購入✨(^^)

天ぷらや、フライに付けるのも美味しいかなー💕
楽しみです!
  

長男が捕まえたヤドカリ
{7C858BE6-0487-4A2C-B127-A6593C9A92B5}
ヤドカリが、けっこう浜にいます✨(^^)


その後は
奄美の生活などについて学べる
奄美パークへ  
{46B1D84E-BAC9-401E-B0E0-16EEB0538556}






入り口が暗くて、怖くて、子供達ビビる(笑)
下がガラス張りになっていて、珊瑚が沢山‼️
{CA2DA0A6-9490-47F4-A423-AE0E6BE71CA5}

{A5B12866-7913-4D61-A7C8-3D076C91C68D}
奄美の昔ながらの生活や、食文化などについて
展示が沢山ありました。
ここでも、人形が怖い‼️とぎゃーぎゃー
騒がしいチュー



{908FFD2E-D99C-41BB-95E7-20E2CD02566F}
人間そっくりな、おじいちゃん。
昔話を奄美の方言や標準語で
話してくれるスイッチがあり
押してる所、いや、違う‼️
おっぱいがどうなってるか、のぞいてる所(笑)


次は、大事な所を(笑)
ほんと、やめていただきたい笑い泣き
{751988E0-FAFE-4982-A09F-68E390EA8320}
奄美パークを出てから、荷物などを置きに
お友達のお家へ移動ーー。


久し振りの再会で、嬉しく
子供達もすぐに仲良くなり、
とても楽しそうー💕



手作りの
ふてぃもちをおやつに頂きました✨

よもぎが練り込んであり、もちもちで
美味しかったです!
{670AE4EA-EAC1-4180-994D-F8C2DB7D9128}
夕飯は、
用意して下さった
美味しい鳥刺しー!

近くが養鶏場だそうで、新鮮なお肉を
仕入れてくれました‼️


ポン酢とスライス玉ねぎ、ネギでいただきました。
{4CF35425-1C23-41A5-A99A-31659D023934}


Kが潜って獲ってくれた、でっかいタコで
炒め物やカルパッチョをーー!
{1FA61349-0D82-4A46-B83C-0543C52E55FC}
即席カルパッチョのタレを
美味しい、美味しい照れと言ってくれて
滞在中、何度も作りました💕


今日から、3日間お世話になるM家に乾杯🍻



奄美大島4日目
次の日の朝はラジオ体操から始まりました✨

奄美では、毎朝、日曜日以外
早朝6時にラジオ体操の音楽が流れて
目覚ましがわりです⏰

近くの集会所に集まって、
みんなでラジオ体操を
する習慣があるんです!!

しかも、70年も続いている。

先生、校長先生、区長さん
大人、小学生など、みんな集まってラジオ体操📻

毎日の習慣であり、
朝、こうやって少しずつでもコミュニケーション
しているからか、みんな本当に仲が良く
先生達との距離も凄く近くて、
言いたい事が、すっと言える環境だなぁと感じました。



また、私達がお邪魔した屋仁という所は
全校生徒が24名程度だそうです。


教室に黒板が2つあり
2学年同士で同じクラスだそうで
とても興味深かったです‼️
{AFFFF31F-7BB0-4E7D-94EF-FE2BDF82BACA}

朝食に、タンカンの生搾りジュースをいただきました🍹
甘くて、美味しい💕
{0804A074-0CD3-436D-ABCB-16A531ED614B}



お外で朝ごはん✨✨

{CA3EE3D5-778C-46C5-A8C9-54B431C639F6}
   

午前中は、子供達は海に行き
私達は、お昼ごはん担当!
{374071E6-C5C7-44EB-B6EA-37DFA2D39013}
伊勢海老‼️



{D48FFE97-4D08-431E-BC7A-85B67E451932}
エンヤが作るたこめし(笑)
みんなに好評で良かったーー💕


見た事ない、このカラフルな魚は
Kが獲って来てくれたそう!
ブダイと言います。
{F4B1206B-1584-4D03-BBC1-FD1E25624E09}


三枚下ろしにしてみました。
{93064620-ED5A-4261-9685-9394968EAE0C}

{E09CED78-5571-4538-A2B4-979EDD255CB2}
そして、食べやすくカットして、
お酒、醤油、ニンニク1片で下味をつけて、
唐揚げにしました💕

{300569D4-7B2A-4FEF-A190-99254AC76084}


奄美の郷土料理
もちいも天ぷら
もちもちで、美味しい💕
もちもちのドーナツみたい!
{0C6C7351-75FA-4B6F-B8E4-E6D252FF1FAA}


みんな、食べる食べる!!!!と
要求(笑)
{776C6056-586A-488E-993C-CF7C09BB70D4}

{A90CB0E4-16D1-4DD4-A6FB-F19DD287F895}

{154E49CA-5114-482C-A90A-7FC69E44A8B7}

{FD4897C1-F464-4D27-A088-1E074024EE24}

{AF474272-3740-4297-BC97-3141DD1915DE}

美味しい
お昼ごはんの後には、
お土産も買いがてら
ビッグツーへ、リベンジ✨


5000円以上お土産などの商品を買うと
送料無料なので、自宅に送る事にしました。

だけども、旦那さんがお酒を買ったので
結局、送料かかるという……💧


 スーパーなのに、動物園がありました‼️
閉まってたけども(笑)
横には、ちょっとした遊具などがある公園も✨
{3814B44D-1BA6-476C-AFDE-4577B84FFC8A}

{863D6DC6-88A3-47DF-A925-B3CB5622DDDD}
この日は、
タコ刺し
魚介のブイヤベースとパスタ
Nちゃんの焼いたパンなどと乾杯🍻



子供達は、テンション高く
なかなか寝ない(笑)


5、6日目に、続きます✨✨




教室やイベント、

ワークショップのお問い合わせや、

お仕事などの各種お問い合わせは、

こちらの公式ホームページからお願い致します✨




forest tableのライン@が出来ました。
ご登録、よろしくお願い致します。
友だち追加