暑いけど、日焼けするけど、やめられないのは大事に育てたいモノがあるから。 | やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー 宮本美智代  

やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー 宮本美智代  

50代は人生の新たな出発点
新たなステージに踏み出す前に、今まで背負ってきた
思い込みや価値観を手放していきませんか?

リヒトから見た今朝の朝日

 

こういうのなんという現象なんでしょう。

 

 

毎日、不思議な光景に出会います。

 

 

昨日もぼんやりと外を見ていると

 

あれ?ピンクの花が咲いてる!

 

image

 

昨日、いきなり咲いたわけではなし、

一昨日も同じ状態だっただろうに、

全然見えていなかった

いやいや、見てなかったのです。

 

一旦、意識に入るとそのピンクの正体が何なのか

気になって仕方がない・・・

 

 

近づいていくと

 

image

 

 

更に近づくと

 

image

 

花の形だけ見れば「サガリバナ」に似てるのですが、

こちらは木の上に咲いているので、

勝手に「アガリバナ」と命名しました。

 

正式な名前を知っている方がいれば教えてくださいね。

 

 

毎日暑い日が続いていますが、

ここ連日、根っこワークに精を出しています。

 

この暑い時に、日焼けするのに、熱中症も気を付けてね!

 

と言われる中、それでも根っこワークに勤しむかと言うと

 

 

管理人新井みづゑさんが種を蒔いたというヒマワリが

すくすく育ってきているから。

 

 
ひまわりと言うと、もっと背丈が大きいと思っていたのですが、
こちらの品種はとても短くて、小さくて可愛い。
 
こんなかわいい子たちが育つ場をキレイにしてあげたい。
 
その一心なのです。
 
 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

【リヒト】管理人 宮本美智代でした。⇒プロフィール

 

image

 

 

夏休みはリヒトで思い出を作りませんか?

 

7/30~8/2 

大澤ゆう子、新井みづゑ、宮本美智代のトリプルサポートで

断捨離とお掃除を一挙に学んで、実践してみませんか?

 

 

 

8/7~8/9

ママたちは檀葉子のワンデーセミナー受講

キッズたちは新井みづゑ、宮本美智代と一緒にお楽しみ。

 

 

 

やましたひでこ断捨離集中講義【展開編】

受講された方は多いと思いますが、

1回の学びで腑に落とせていますか?

 

ぜひ、復習の場として、ご活用ください。

出される課題も深め、シェアの場を作っています。

 

7月14日~残り4回です。

(単発参加も受け付けております。)

 

 

information

 ■ 2022年モノ別お手入れ塾
 モノの手入れの仕方を知りたい方
 モノを大事に扱い方
 今日、取り上げた洗濯機のお手入れの仕方も
 お伝えします。
 詳細はこちら

 ■断捨離実践スペシャルサポート3時間以上
 断捨離を進めたい方、
 なりたい空間に近づきたい方
 詳細はこちら

 ■コツコツ断捨離スペシャルサポート 3か月コース    
 詳細はこちら

 ■コツコツ断捨離スペシャルサポート 半年コース
 詳細はこちら

 

 

今度、私に会ったときは歳甲斐もなく、
真っ黒に日焼けしてたら、
 
「ひまわりと遊んでたんだな」と思ってください。