予特議事録#2。 | 大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

誠意・敬意・熱意をモットーに、希望の種を蒔き続けています。
大石欣則

2.景観形成のための規制誘導策(須磨区国道2号線遮音壁)について

大石:
 須磨区の国道2号線須磨駅の千守の交差点というのがあるが、それを国道2号線沿いに東に向かって80mほど行ったところの道路沿いに、無機質な低層遮音壁が設置されてしまっている。これは国の社会実験による遮音壁が南北に渡って80mくらいある。サンドベージュで砂漠の色である。須磨のこの辺りの方々というのは、まちづくりを一生懸命されており、日本有数の海水浴場もあり、まちづくりには非常にがんばってきている。
 デザイン都市を標榜する神戸市も、様々な景観に対する取り組みを行ってきているとは思うが、国土交通省が社会実験として、環境に配慮したということでなされているものではあるが、神戸市内の国道に設置されたものであり、国の管轄であることは分かっているが、景観行政に積極的に取り組んでいる都市計画総局として、遮音壁の色や、歩道舗装の色、そしてそもそもこの遮音壁が突如できたことに対して、何故国に文句を言ってくれないのか。非常に憤りを感じている。それについて答えていただきたい。

都市計画総局:
 道路、公園、港湾などの公共施設や公共空間はまちの骨格を構成するものであり、構造上の安全性、機能性、快適性のほか、景観に与える影響が大きいことから見た目の美しさだけではなく、デザインの質の向上を図っていく必要があると考えている。神戸市の中でも関係部局と連携しながら、取り組みを進めている。
 指針では、公共空間デザインの定義、原則を示すとともに、構想、計画、設計、施工、維持管理など各段階で配慮するべきことや、施設別の指針をまとめており、道路等の色彩については周辺の自然や建物との調和を図ることとしている。
 ご指摘の国道2号の件だが、国からは沿道の騒音環境の改善を図るために低層の遮音壁を設置しているということで、国の事業として実施されたものである。ただ、国の方も事業を進めるにあたっては、遮音壁の設置や遮音壁の色等についてイメージパース等をお示しながら、沿道の地域のみなさんの意見を聞きながら、ご理解を得た上で実施したと聞いている。公共空間デザインについては、市としても、取り組みを始めたところであり、今後、市の事業の中での実績を積み上げた上で、景観への配慮について、国などの関係機関にも市の考え方を示してまいりたいと考えている

大石:
 これについては、本当に地元の方々は聞いていなかった。それをご存知か。突然出来てしまったので、国道事務所を呼んで説明会をさせてというので、出来てしまった後である。
 今後、この須磨のエリアというのは神戸らしい眺望景観形成誘導基準を設置されようとしている。これは素晴らしいことだと思う。これから建つ建物や屋根についてはアースカラーを用いていきましょうという基準が出来ていく。この遮音壁もアースカラーではあるが、こんなものが道路沿いにあると、これから海水浴場に行こうという東向きの人や、これからマリンピアに行こうという西向きの人に、この須磨というまちはどんなまちだと幻滅してしまう。そういう意味では、今後これについてもう一度神戸市として向き合っていただきたい。こわいのは、これは社会実験なので、実験がうまくいくと次にも同じようなものができるということになる。社会実験は近所の方にお聞きすると、おそらく何の効果もないと言われているので、とってくださいという要望を出す。それについて神戸市としても是非住民の意見を聞いていただきたいと思うがいかがか。


都市計画総局:
 質問の中に、沿道の方は全く知らないうちに遮音壁が出来たというお話であったが、国の方から、今設置されているのが、個別に説明をさせていただいて同意を得られた箇所に設置をされていると思っている。
 公共構造物のデザインについては、私共の現在させていただいている取り組みを紹介させていただいたが、国道の方もパース等で沿道の方にご説明されて、理解を得た上で実施したと思っているので、それなりの対応をされたのかと認識している。

大石:
是非住民の意見に沿った計画をまずお聞き入れいただきたいと思う。この一定の社会実験が終わった際に、住民の意見をまとめるので、都市計画総局と共に国土交通省へもあげるので、どうかお聞き入れいただくよう要望しておく。

(ダイジェスト)


神戸は、きっともっとずっと素敵になる。希望の種まきから、水やり、そして収穫へ。

神戸は、きっともっとずっと素敵になる。希望の種まきから、水やり、そして収穫へ。

神戸は、きっともっとずっと素敵になる。希望の種まきから、水やり、そして収穫へ。

神戸は、きっともっとずっと素敵になるメラメラ

希望の種まきから、水やり、そして収穫へ薔薇
神戸市会議員
みんなの党神戸市会議員団 団長

http://www.minna-kobe.org/
大石よしのり応援プロジェクト ↓
http://www.oishikobe.com/
oishi@kashino.net
facebook公式ページ
http://www.facebook.com/oishikobe
大石よしのり広聴事務所
〒654-0025

神戸市須磨区寺田町2-1-14-308
TEL/FAX 078-735-1337(イザミンナ)

ペタしてね