問答。 | 大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

誠意・敬意・熱意をモットーに、希望の種を蒔き続けています。
大石欣則

 今日、3月5日(火)予定の神戸市会予算特別委員会第三分科会での、大石よしのり質問(予定)
 15時30分以降の登壇予定です。

1・新長田におけるまちづくりの方向性(都市計画の網に漏れた地区へのフォローと抜本的見直し)

2・景観に配慮した取り組みの都市計画の「網かけ」に漏れた地区の対応( 同上 )

神戸は、きっともっとずっと素敵になる。希望の種まきから、水やり、そして収穫へ。
3・道路景観に対する都市計画総局の考え方(市の条例と国の社会実験とのギャップ)
神戸は、きっともっとずっと素敵になる。希望の種まきから、水やり、そして収穫へ。

補欠
4・条例改正後の公共建築物のバリアフリー(新築の須磨区役所等)


 以上、縦割り行政に横串を刺すべく、予算をからめての質問をさせていただきます。
 元商店街会長、まちづくり協議会理事等々の経験を生かした質問をさせていただきますので、傍聴またはネット中継でご覧いただきますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

http://www.city.kobe.lg.jp/information/municipal/internetrokuga.html


神戸は、きっともっとずっと素敵になるメラメラ

希望の種まきから、水やり、そして収穫へ薔薇
神戸市会議員
みんなの党神戸市会議員団 団長

http://www.minna-kobe.org/
大石よしのり応援プロジェクト ↓
http://www.oishikobe.com/
oishi@kashino.net
facebook公式ページ
http://www.facebook.com/oishikobe
大石よしのり広聴事務所
〒654-0025

神戸市須磨区寺田町2-1-14-308
TEL/FAX 078-735-1337(イザミンナ)

ペタしてね