スピード感。 | 大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

誠意・敬意・熱意をモットーに、希望の種を蒔き続けています。
大石欣則

 もはや神戸市は、大阪の橋下市長のスピードには付いていけないし、そもそも付いていく気はないんじゃないのか汗

 この大阪維新の会の動きDASH!
 みんなの党と政策ブレーンを共有する「根っこ」が同じ同志なるも、やはり独自の強力なシンクタンクと、首長のスピードと突破力、大石はリスペクトします合格

 そして・・・爆弾

 

神戸新聞Webニュースより左下矢印

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004708573.shtml

 大阪市の橋下徹市長が関西電力の筆頭株主として脱原発依存や発送電分離の株主提案をする方針を表明し、関電株を保有する神戸市と京都市に共同提案を求めている問題で、神戸の矢田立郎市長は26日、「産業が空洞化しないよう原発に代わるエネルギーを確保する方が重要だ」と述べ、共同提案するかどうかは明言を避けた。


 同日、大阪市内であった関西広域連合委員会後の会見で述べた。

 同委員会で橋下市長は、「3市あわせて関電株式の15%ぐらいになる。挟み撃ちにしたい」と強調。矢田市長が慎重姿勢を示したのに対し、京都の門川大作市長は「再生可能エネルギーの普及などをすでに関電に要望している。実現に向けた株主提案はありうる」と述べ、前向きな考えを示した。

 委員会ではこのほか、2020~30年を想定して過度な原発依存を見直す関西独自のエネルギー政策の考え方を、12年中にも打ち出す方針を決めた。また、関電と年内の締結を目指してきた原発安全協定について井戸敏三連合長(兵庫県知事)は「関電側から立地県の福井県の状況を踏まえてずらしてほしいと要請された」と説明。年明け以降に先送りすることで了承された。


「神戸は、きっともっとずっと素敵になる。」
みんなの党神戸市議団、公式ウェブサイト構築中ひらめき電球


大石よしのりの来年のテーマ

「覚悟と清さと潔さ」+「スピード感、突破力」ドンッ


「神戸は、きっともっとずっと素敵になる。」

神戸は、きっともっとずっと素敵になるメラメラ
神戸市議会議員 みんなの党所属

大石よしのり応援プロジェクト ↓
http://www.oishikobe.com/
oishi@kashino.net
FACEBOOK公式ページ
http://www.facebook.com/oishikobe

大石よしのり事務所
〒654-0025

神戸市須磨区寺田町2-1-14-308
TEL/FAX 078-735-1337(イザミンナ)


「神戸は、きっともっとずっと素敵になる。」


ペタしてね