太鼓の達人。 | 大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

誠意・敬意・熱意をモットーに、希望の種を蒔き続けています。
大石欣則

 先日、神戸でも公演を行っていた、シェリル・クロウのバックを務めているドラマー、JEREMY STACEY 音譜
 http://www.tamadrum.co.jp/artist/tama_artist.php?artist_id=109&area=2

 この人、無類のアイディアマンなんだひらめき電球


LOVE KOBE = 大石よしのり  人は「見た目」ぢゃないぜあせる

 ツアーに出る前に「この曲、パーカッションが欲しい」とシェリルが言うと、「ツアーの人件費」に関わる問題で、却下ダウン

 「それじゃ、俺がやるよ」とグッド!

 右手はマラカス(左手はドラムスティック)でドラムを普通に叩く(ドラムスティックの代わりに、普通にマラカスを持って叩く)、金属的なシャカシャカが欲しい場合も、右手に宗教の教祖が持つような鈴の束みたいなのを持ち、シャカシャカドンとそのままそれでドラムを叩く、時にはタンバリンも合格

 何の違和感もなし、むしろドラマーがパーカッションも担っているので、何ら音のズレが無い!!

 ここぞと言う時の、アイディアが凄いプレイや結果を残すドンッ


 会社経営のキャスティングも、政治関連のチームスタッフの構成も、そんなユーティリティープレイヤー(サッカーでは、ポリバレント)が望まれる目


メラメラ大石よしのりメラメラ  ペタしてね