6月21日(土)横浜へ行って来ました!
「三春」のえりちゃんパパの田中信太郎氏の個展鑑賞が
目的です

~田中はネオダダのメンバーとして活躍後、
「ハートのモビール」で颯爽とデビューし、
「点・線・面」等の作品群で、美術はもちろんのこと、
倉俣史郎を筆頭にデザイナーや建築界にも強い影響を与えて来た~

(かたちの発語展パンフレットより)

パパさん すごい人です☆

DSC_7760.JPG


個展に行くのに合わせてえりちゃんつながりのFB友達が集合しての
オフ会も計画されました♪


FB友達のIさんおススメの創作フレンチのレストランで
まず6人で美味しいランチを堪能しました♪

DSC_7720.JPG
DSC_7723.JPG
DSC_7724.JPG
DSC_7725.JPG

お料理はとてもおしゃれで美味しかった~♪
器も素敵で幸せ気分♪


ハッピーなランチタイムのあと…
個展の会場であるBankART Studio NYKへと向かいました

最寄り駅の「馬車道」駅の改札を出たら目の前の柱に
個展の大きなポスターが貼られてました!

写真_0038.JPG

BankART Studio NYKに到着しました
こちらのスタジオは「日本郵船」の倉庫だったのだそうです

DSC_7728.JPG


パパさんの素晴らしい美しい作品に感動しました☆

DSC_7730.JPG
DSC_7735.JPG
DSC_7734.JPG


模型の中には私たち日立市民におなじみの
日立シビックセンターの広場の「ふくろう」もありました

DSC_7739.JPG



鑑賞しているあいだにFB友達がひとりふたりとさらに合流☆
12名で会場内のカフェで大集合となりました!

写真_0037.JPG


巨匠からイギリスビールをごちそうしていただいちゃったダーリンです

DSC_7746.JPG


横浜在住の私つながりのハマのケイコさんご夫妻も合流してくれました

DSC_7741.JPG


楽しかった~♪

それにしても「人とのつながり」はすごいですね☆
友達の友達はみんな友達…そんな感じです
ひとつの「つながり」がまた新たな「つながり」へ…

名古屋から 大阪から 
埼玉から 横浜から 日立から
そして L.A.,から

みんな素敵な人ばかり

「出逢い」に感謝です
「ご縁」に感謝です

FBがなかったらつながらなかったかも… FBすごいですね☆


えりちゃんと私もご近所ですが「ブログ」がご縁で
知り合いました


素敵な「ご縁」にしみじみ感謝の一日でした~