山の文化は地球という身体を巡る。
山の人間は、
自ら感じ、歩きながら、
静かに語り合う。
夏、新しい学びの場が、
那須に蘇る。

~山のシューレ2014 パンフレット表紙の言葉~




6月11日のブログ記事「横沢マルシェ」に書きましたが
6月7日(土)~9日(月) 「山のシューレ」と併せて開催の
「横沢マルシェ」出店の「三春とオキーフと三春」お手伝いがてら
那須で過ごしました


「山のシューレ」開催場所はリゾート「二期倶楽部」の脇の広場



「二期倶楽部」の広大な敷地には
長い時間をかけて育まれてきた豊かな自然が存在します


素晴らしい横沢の森
「お手伝い」の合間にゆめちゃんと森の中を歩くことができました


夜のあいだずっと降っていた雨もちょうど止んでいました
雨に濡れた静寂に浸る森・・・

DSC_7519.JPG
写真 1_0005.JPG
DSC_7518.JPG
DSC_7524.JPG
写真 1_0006.JPG
DSC_7523.JPG
写真 3_0002.JPG
写真 4_0002.JPG

白いヤマホウシが緑の森の中で本当に綺麗でした


自然の生命力に触れ自分の生命力も目覚めた感じ
私たち人間も自然の一部


約1時間のお散歩を終える頃 雨が降り出しました

20140615_232432.jpg


この素晴らしい森の中を歩くことができて幸せでした


機会を与えてくれた「三春」のえりちゃんに
改めて深く感謝です