【お知らせ】

火曜レッスン、9月より、

アズール7FのDスタジオになります。

 

 

やっと買えました。

 

今年のはじめからずっと変えたかったお財布。

 

今年の、自分へのお誕生日プレゼントにしました。

 

「え?誕生日まだ先やん。」

 

と言われるのは承知で・・・

 

 

 

使い初めの日は、一粒万倍日がいいとか、

 

いろいろ諸説があると思いますが、

 

私は寅の日にしてみました。(ただその日になっただけとも言います)

 

そして、使い初めるまでに、お札を入れて置いておく、、

 

とかもあるみたいで、

 

新札を用意して、数日間置いてから使ってみました。

 

参考にした記事はこちら↓

http://ameblo.jp/wjproducts1/entry-11974113571.html

 

 

 

もともと買う日は縁起のいい日にと思っていたけど、

 

なんやかんやでいけなかったりで、

 

結局時間ができたときにふらりと買いに行ったのですが、

 

後からカレンダー見たら、買った日も偶然寅の日だったという・・・。

 

ラッキーでした♡

 

 

 

【寅の日】

虎の体の色である黄色は金運の象徴であることから、

風水では、寅の日は、財布を使い始めるのにいい日とされています。
また、虎は、邪気の侵入を防いで福を運んで来る、とも言われることから、

置物などでも使われています。

 

カレンダーはこちらを参照

http://春財布.com/toranohi.html

 

 

 

 

新しいお財布・・・

 

何年のお付き合いになるかわかりませんが、

 

どうぞよろしくお願いします♡


 


http://harica.jp/