KitOisixオイシックス献立キットを試してみました! | *LOVE + HAPPY = MY LIFE*

*LOVE + HAPPY = MY LIFE*

富山県在住の29歳、aicoです。
2012.4.17入籍→2012.7.28結婚式
妊活→マタニティライフ→子育てブログです。

2013.6.11♡初陽性♡
2013.7.3♡初診♡胆嚢&心拍確認♡
2014.2.13♡39w1d 2446gの女の子を出産♡

育児に奮闘中です♡

こんにちは(・∀・)音譜

今日はOisixさんのモニターをしたので記事にしますニコニコ

先日妊娠中ママ限定のKitOisixのモニターに応募しました。
後日当選のメール!
嬉しい!嬉しすぎるっ!!
主菜と副菜2品セット(大人2人分)が無料ラブ
ありがたいっっっ(≧▽≦)

何より今長時間キッチンに立てない安静生活の妊婦なので献立キットは実にありがたい。

今回モニターするメニューは
*ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
*小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ


韓国料理大好きなんでこれまた嬉しい(*^.^*)
小さいお子さんへの取り分けレシピも付いてました。
離乳食中のお子さんにはとても助かりますねニコニコ
うちはもう大人の取り分けです。


{FCA03167-A947-442E-9779-E5EC10D428A5}

こんな段ボールで届きました。
想像してたより大きかった。

{A96EE7BE-95DA-41E7-93EF-C668647660EC}

あたしの手と比べるとこれぐらい。
分かりにくい?


中身のご紹介ひらめき電球
{9FBE3803-A509-4A6E-AA74-C7FAB3EE106B}

フロアに並べてすみません(笑)
{7B84CEE6-AFCE-4328-AABC-5013288150CA}
ビビンバ
*合挽き肉
*小松菜
*ニラ
*人参
*えのき
*温泉卵
*ビビンバのたれ
*豆板醤

スープ
*豆腐
*海苔
*小ねぎ

計11品が入ってました。
ご飯と調味料は入っていません。
ビビンバのたれは付属ですが。
こちら化学調味料無添加で安心です(^_-)☆
使う調味料はどこの家庭にも必ずある調味料しか使わないので、その辺の心配は無用かと。


{4BC46201-A5A0-4E83-A017-245713017DA6}

☝︎作り方の冊子
この冊子、すごいんですよ~
主菜作ってる途中で副菜を作る同時進行の作業の手順まで記載されてる( °д°)
これなら料理苦手な方とか効率良く作りたい方には助かりますよね!
あたしもその通りに作ってみました(・∀・)
しかも20分で完成するらしい!!
娘もいてなかなかゆっくり料理は出来ないので、時間がかからないのも魅力です(`∀´)
ワーキングママとかいいかもしれません♫

実際作ってみると、まぁ簡単!!
めっちゃ楽出来ます≧(´▽`)≦
料理したくない時とか最高です恋の矢

基本は作り方通りに作ったんですが、カットされていないお野菜は娘が食べやすいように
レシピより短めに切りました。
あとお野菜を炒める油はサラダ油と書いてあったんですが、
うちはサラダ油は使っていないためごま油で作りました。



{E9EECDC1-5F68-4441-AA6F-4B56224E9F00}

☝︎完成品
スープとビビンバの位置が逆で、すみません。
あたしはこれにもう一品副菜ととしてピーマンの和え物を作りました。

が、必要なかった( °д°)

この2品でお腹パンパンになりましたキョロキョロ

食べ応えもあって良かったです。

ってか、何よりめっちゃ美味しかった!!!

豆板醤入れたけど、全く辛くなかったです。
辛い物は苦手な方なので良かった。
お野菜たっぷりで身体にも嬉しいラブラブ
お野菜シャキシャキで最高でした!

スープもたくさんの具材が入っているわけでもないのに、とても美味しかった!
ちなみに中華スープの素は化学調味料添加物無添加の物を使っています。
海苔がいい味出しているのか、娘も即完食してました。

ビビンバももちろん娘に取り分けたんですが(豆板醤入れる前に取り分け)、美味しかったらしく完食!
娘に温泉卵はNGなので目玉焼きをのせました。

しかし小松菜の茎が硬かったみたいで、そこは食べませんでした。
元々小松菜大好きで、よく食べるんだけどしっかり茹でて食べるので
さっと炒めるだけでは硬かったようです。
お子さんに取り分ける場合は硬いお野菜は茹でてから使う方がいいかもしれません。
(普段の料理の時はよくやります)




今回モニターさせてもらって、とても簡単で非常に便利だなと感じました!
決して安くはないですが、また利用したくなっちゃいますね照れ
お野菜も新鮮で、農薬など身体に気になる物も使ってなかったり控えめだったりして
とても安心して食べられます。
何よりめちゃくちゃ美味しいし!!!
主人も感激してましたアップ

次はお野菜を購入してみようかなと思います(σ・∀・)σ


Oisixさん、ありがとうございました♡