カルライ2017 曲ごとのレポ④ | 二次元たずねて三千里

二次元たずねて三千里

趣味に関しての記事を書こうと思っています。

大体アニメについてになると思いますが、よろしくお願いします(。・3・)〜♪




前回に続き、カルライレポです。
今回が最後!




 <今回のレポ>
〜曲ごとのレポ④〜

♦︎MC②
25.エボリューション・イヴ
─アンコール─
26.ポワゾンKISS
♦︎MC③

27.You're my life
♦︎最後の挨拶
♦︎終演アナウンス




※ライブビューイング参加者としての感想です。
※MCや台詞など多少曖昧な部分がありますが、ご容赦ください。




MC②/QUARTET NIGHT


ここでようやく2回目のMC。

前野「はやいもので、もう終了のお時間になってしまいました。」

観客 \えぇ〜〜!/


ここから1人ずつの挨拶。
(一言一句全てを覚えている訳ではないので、出演者の方々の口調は無視して挨拶の内容だけまとめました´д` ;)


森久保さん

『God's S.T.A.R.』がオリコン1位を獲得したのはとても嬉しかった。

けれどその数字の裏に込められた想い、ファンの皆さんがどういう想いでCDをたくさん手にとってくれたのかも理解しているし、それは本当に有難いことだ。

メンバーともそのことを話していて、今回のライブはファンの皆さんへの『恩返し』のライブになったら良いねって。

いつも応援してくれるファンの皆さん、こういった機会を設けてくださったスタッフさん、うたプリの制作に関わっている全ての関係者の方々、そして先陣を切って道を切り開いてくれたST☆RISHには本当に感謝している。

ここの森久保さんの言葉でいろんな意味で涙が出てしまった。


鈴木さん

涙ぐみながら話していた。

昨年の5thSTAGEでは、自分の不注意(リハで骨折したこと)で蘭丸を傷つけてしまい、本当に申し訳なかった。

ここで会場が真面目な空気になり、静寂に包まれるが、森久保さんがおちゃらけた表情をして和ませる。

5thから1年、ずっとそのことを考えていた。
けれど皆さんに"蘭丸"として何かを返せるのは、アフレコのマイク前にいる時とステージの上にいる時だけで。

だから今日ここで、前回のライブのことを返せたら。

鈴木さんの熱い想いにここでも思わず涙が。

ファンの方々、関係者、ST☆RISHに感謝。

5月のライブではST☆RISHもHE★VENSもいるけれど、他のグループに負けるようなライブはしない。


蒼井さん

自分は森久保兄さんやたつ兄みたいなかっこいいことは言えないし、語彙力が少ないので上手く言えないかもしれないけれど…から挨拶が始まる。

4人の中で自分だけが新人だったから、最初は彼らに何とか追いつこうと必死だった。

けれど、今では彼らと並んで堂々とステージに立てるようになったし、そんな藍の姿を見せることが皆さんへの恩返しだと思っている。

これも全て、うたプリを応援してくださる皆さん、スタッフさん、ダンサーさん、スタッフさん…(スタッフさんを2回言う)

蒼井「あっ、2回言っちゃった…」
森久保「スタッフさんいっぱいいるもんね!」

ここ可愛かった笑

その後、挨拶が続く。

応援してくださる皆さん、スタッフさん、ダンサーさん、そしてQUARTET NIGHTのメンバーのおかげ。ありがとう。
これからも精進していきます。


前野さん

最初にカミュ役が決まった時、自分だけ浮いていると思った。
3人とは違って自分は音楽活動をしていなかったし、それが負い目でもあった。

だから初めは、普段使わない前野智昭の引き出しを開けて、何とか他の出演者の方々の迷惑にならないようにしていた。

でも、こうしたステージの上でも芝居をしている時のような気持ちで皆さんにキャラを感じてもらえたら、と考えるようになってきてからは、自分自身も楽しめるようになってきた。

そういったことを気づかせてくれたうたプリには本当に感謝している。
ファンの方々、スタッフの方々、制作に携わる方々、そして初期からこの作品を支えているST☆RISHのおかげだ。
これからもうたプリという作品に泥を塗らないよう精一杯頑張ります。



4人の挨拶が終わると、森久保さんを主導にメンバーの褒め合いが始まる。


森久保「こんなこと言ってるけどね、前野はカルナイ一の努力家なんだから!気がついたらいつもダンスの練習してるし、それに見たでしょ?あのリングライト!」

確かにメイキング映像でも撮影の合間に踊っていらっしゃいましたね!

鈴木「しかもコイツ(カミュの)香水までつけてるんだぜ?」

さすがにこれには会場にいる人たちも皆驚いていた。すごいなぁ…

照れた前野さんは「やめろ、愚民!」と反論。

前野「でも俺はうたプリが本当に好きだから、永遠に続いて欲しいと思ってる!」

前野さん…(´;ω;`)


続いて、蒼井さんを褒める森久保さん。
森久保「翔太だってこの中で一番アイドルだし!」

鈴木さん、前野さんもそれに同意する。

鈴木「いつもどうやったら綺麗に見えるのか教えてくれるじゃん!」


最後に鈴木さん。
森久保「それにね、達央はいつも俺たちを熱くさせてくれるし!」

蒼井さん、前野さんが同意する。


そして、気持ちが溢れた森久保さんはステージの中心でカルナイ愛を叫ぶ。

森久保「もうね、俺この4人の声が合わさるのが大好きなの!!!本当にQUARTET NIGHTで良かったー!!………あっ、皆には内緒だよ?」

全国の5万人以上にバレてますよー(*´艸`*)笑


森久保「もう言葉は要らない!」

鈴木「歌があればいい!」

そこから、エボリューション・イヴがスタート。




25.エボリューション・イヴ/QUARTET NIGHT


最後はやっぱりこの曲!


2番の「愛で〜」のところでは
鈴木さん前野さんペア、森久保さん蒼井さんペアになって、手でハートを作っていた。

森久保さんと蒼井さんはさらに投げキッスしてた気がする!

そして、サビではぐるぐる円陣。


「言葉は要らない 歌があればいい」のフレーズがすごく心に刺さった。


曲が終わると、4人は退場。




アンコール

掛け声は「QUARTET NIGHT!」




26.ポワゾンKISS/QUARTET NIGHT


アンコール後の一発目の曲はポワキス!

4人はTシャツ姿に。


ライブ初登場時の曲&初めて”QUARTET NIGHT”名義で出た曲なので、何だか感慨深いなぁと思いながら観ていた。


藍ちゃんの「跪きなよ」のフレーズでやられた…(*´□`*)あそこの振付良いよね〜




MC③/QUARTET NIGHT


「終わりたくないー!」と口にする4人。

森久保「ここのMC何回も練習してるんですけどね、いつも上手くいかない。だって終わりたくないから!あがいてるんです!」

そして、「少しでも長くこのステージに!」と言いながら階段に寝そべる森久保さん。

ここですかさず前野さんが「あなたそんなキャラじゃなかったでしょ!」とツッコミ。

ここのやりとり可愛くてほっこりしたw


蒼井「でも何で2日間じゃないんだろう?」
森久保?「まぁ、いろいろ事情があるんだろうね。」

確か前日は別のイベントが入ってたみたいだしね…(´・_・`)

鈴木「でも最初は1日やるのだって(体力的に)キツかったのにね。」


鈴木「それとさっき祥太郎さんに先手打たれましたけど、俺らだってQUARTET NIGHT大好きですから!」


ここからまた森久保さん主導でメンバーの話に。

森久保「達央がONLY ONE踊ってる時なんか(ステージ裏の)モニターに釘付けだった。コケるなーコケるなー!って。」
と言いながらONLY ONEのサビの部分の振付を真似する森久保さんが可愛かった。笑

あと、確か蒼井さんのダンスが褒められている時かな?
謙遜する蒼井さんに、前野さんが「そんなことないよ〜翔太は綺麗だよ。」ってサラッと言ってて!
蒼井さんが少し驚いた表情をしていたのを鮮明に覚えてるw何だか微笑ましくて!


ひとしきり話し終わると

森久保「というかさ、俺たち距離近くない?こんなにステージ広いのにさ!」

みんなステージの真ん中で密着していて面白かった笑


そして、MCも〆に。

エボリューション・イヴだった自分たちも今回のライブを通して進化できたんじゃないかと話す一同。

森久保「次は5月にライブがあります!そこには、HE★VENSもST☆RISHもいる。実はね、今日ST☆RISHのメンバーが何人かこの会場に来てくれて…」

ざわつく会場。

4人「はーい集中!今は視線こっちでー!」

ここめっちゃ可愛かったw


森久保「ここからまた何かが始まるんじゃないかと思います。これからどうなるのかは僕たちの見えないところでまた進んでいくんだろうと思いますが、こうしてまた皆さんの前に立てる日を楽しみにしています。」

そして

森久保「最後。QUARTET NIGHTの曲でまだ歌っていない曲がありますよね?」

鈴木「祥太郎さんがKIZUNAで泣くって言うなら、俺はこの曲で泣くかもしれない!」

で、曲スタート。




27.You're my life/寿嶺二,黒崎蘭丸,美風藍,カミュ


4人の笑顔が輝いていた。

二手に別れて、客席の中にある特設ステージへと向かい、最後はまたメインステージへ。


最後の「La la la la la la la la〜」のところを5セット(4人が1回ずつ歌って1セット)くらい一緒に歌った。

この時の一体感はすごかった。


そして、最後の藍の「君のもとに届け〜」のパートは全員で歌っていた。

ここのハーモニーが痺れるくらい綺麗だった!


初めはこの曲が〆なのが意外だったけれど、聴き終わって納得。

こんな魅せ方もあるんだなぁ。




最後の挨拶/QUARTET NIGHT


ステージ中央、上手、下手の順に挨拶。


そして、最後はステージ中央の出口から肩を組んで退場。

最後に涙が堪えきれず前野さんの肩に顔を埋める蒼井さん。

その時の、他の3人の表情がすごく温かかった。




終演アナウンス/QUARTET NIGHT


スクリーン上には、マジレジェDVD/BD4巻のジャケ絵のカルナイが登場。

4人からの感謝の言葉がアナウンスされた。

そして最後は
4人「QUARTET NIGHT Forever!!」




以上、カルライのレポでした。

進化したカルナイ、とにかくかっこよかったし、熱かった!

『言葉はいらない 歌があれば良い』
まさにそんなライブ。

改めて、QUARTET NIGHTの持つONLY ONEな魅力に気づかされた夜でした。


と同時に。
カルナイのライブを観たことで、逆にST☆RISHの魅力も再発見できました。

ST☆RISHにしかない魅力だってたくさんあるし、彼らだから出来ることもたくさんあるんだ!って。
(親バカみたいですね(´∀`;)笑)


脱線しましたがw

今回のライブを通して、各グループそれぞれの”色”を見つけられることができて良かったです。
『みんなちがって、みんないい』ってやつですね!笑


そんな個性的なグループが一堂に会する5月のライブ。

今から楽しみでしょうがないです!!

初参戦のHE★VENSがどんな感じなのか気になるけど、きっと彼らもイイッ!に違いない(□ω.□)


そういえば、カルナイメンバーは今日打ち上げみたいですね。
(森久保さん、蒼井さんのTwitterより)

写真でも相変わらず4人の距離が近い!w