5月9日    木曜日    太陽






かあさんの最愛のジュジュ ♡ おはよう!






いつも愛らしい笑顔でかあさんをしあわせいっぱいに包んでくれました。








GWのジュジュハウスから戻った明け方に義父が亡くなってからバタバタの毎日が続いています。



その場で葬儀社に連絡して通夜,葬儀…


翌日には義母の施設見学をして部屋の仮押さえをして、明けて今日…


いろんな事があり過ぎて度々曜日を確認するけど、あれからまだ4日???




今日は義姉に施設のパンフレットを見せて入居の同意を得る事や保険証類の受け取りに行く予定です。








予定がたくさんあるのに連れて行って長時間車で待たせるのは可哀想だから、姉に “わんこシッター” をお願いしています。





出かけるタイミングに合わせて来てくれました。






大喜びで遊んで貰っている間に出発!



途中で連絡を入れたら、義母が混乱していると連絡がきて施設に向かっているらしい。


義母が急に「田舎を離れたくない」と言い始めたとも聞いて義母の妹に説得してもらおうと電話したけど「義母の考えを尊重して欲しい」と言うので援護射撃にならず…(笑)



とりあえず義母と義姉に時間をかけて納得して貰い、施設のかかりつけ医の紹介状とケアマネ連携のお願いをしてから施設をあとにしました。


相続は母親ひとりにする事も合意の確認を取ったけど、義母の通帳をアメリカの銀行の金庫に入れたまま持ってきていないので渡して貰えませんでした。


まだまだ課題は山積み… 笑笑






かなりの時間オーバーで、とうさんの仕事を一件済ませたいと言う事でジュジュ3号を走らせます。







到着!





テレビで見たことはあるけど、来たのは初めて…






15時半近くになっていました。





お昼も食べないまま施設で話し合いをしていたから、ここで遅い昼食を取りました。







仕事の確認も終わり、急いで役所へ向かいます!








税務,福祉,介護,水道など、死後の手続き諸々の一部を片付ける事が出来ました。




名義変更に伴う金融機関への手続きで義母の届出印や保険証が必要になり、実家へ寄って義姉から受け取りましたが…



まぁ何処に入れたかわからなくなって探すわ、家の中も外もゴミだらけになっているわ…やっぱり義姉も危ないみたいです。





年金手帳もマイナンバーカードも無いって言うし、手続きに再発行かなぁ…



胃が痛い!







すっかり遅くなって帰宅!





大喜びのシュシュ&トゥトゥをお庭に出して少し遊ばせました ♪









一日留守になると思って宅配予約を夜間にしていた荷物が20時前に届きました。






カンタパパさん、ご丁寧にありがとうございました。



いつかまたお会いしてカンタやジュジュの想い出を語りあいたいものです。






日中、姉にいっぱい遊んで貰ったシュシュ&トゥトゥは爆睡中!








姉にも感謝です。








「かあさんファイト!」





ジュジュありがとう♡


もう少し頑張るからネ。








おやすみ流れ星ジュジュ&シュシュ&トゥトゥ