U-NEXTで

🎬「愛してる、愛してない」(2011年)を見ました。

 

1時間45分しかない映画なのですが

最初の1時間つまんなかったです。

猫が出てくるはずなのに全然出てこないし。

 

これは見なくてもいいかもと、

ヒョンビン作品で初めてそんな感想を持ちました。

ただし、台詞の少ない映像暗めのこの役柄、

イケメンで雰囲気あるヒョンビン以外では成立しない!

とも思います。

 

井上荒野さんの『帰れない猫』という小説が原作の映画なんですが、

いかにも日本的。

つまんない。

 

ベルリン国際映画祭で絶賛されたのとことですが

映画祭ってこういうの好きですよね。

だからって面白いわけじゃないと思う注意

 

先日楽天ブックスで読んだAERAの対談でもありましたが

井上荒野さんは

「愛の不時着」を見てヒョンビンにハマっているのですが

途中まで、自分の原作映画に出ている俳優さんと同じ人とは気がつかなったそうです!

 

それくらいヒョンビンって

作品の役柄ごとに本当にその人になりきりますよねびっくり

 

見所は

  • ヒョンビンがコーヒーをいれるところ☕️

  • ロン毛のヒョンビン

  • どんな時でも腹筋割れてるヒョンビン

  • ヒョンビンの料理姿

ヒョンビンはハワイでバリスタの修行をしたとか?

愛の不時着」よりも前に

料理をしたりコーヒーを入れるシーンがあったんですね。

 

そのコーヒー飲みたいラブラブラブ

 

あと、地味に好きなのが

ヒョンビンが料理をする時に腕時計を外すところラブ

ヒョンビンって腕時計よくしていますよね!?

 

わたしの周りの男性って仕事柄もあるのか

普段、時計をしている姿を見ることが少ないので

時計をちゃんとしている男の人にドキッとするんですチュー

あの手首の太さに男らしさを感じるハート

 

 

この作品はノーギャラで出たそうで

製作費もすごく安かったそうですが、そう感じます。

ヒョンビンssi自身はとても良い経験だったとおっしゃていますが。

 

兵役に入る前

「シークレット・ガーデン」の前の作品です。

 

お暇すぎる時にどうぞ。

 

 

 

 

 

現在の鑑賞状況Up to date

1愛の不時着(2019年) 初回 Netflix

丸ブルー愛の不時着 リピート 

 

2アルハンブラ宮殿の思い出(2018年) Netflix 2020.08.30

丸ブルー愛の不時着 Netflix←2を受けての復習

 

3私の名前はキム・サムスン(2005年) GYAO→K channnel

 

4🎬王の涙ーイ・サンの決断ー (2014年) GYAO・prime

丸ブルー🎬王の涙ーイ・サンの決断ー  リピート

 

ピンク音符トッケビ(2話まで)コン・ユssi

 

ハートジキルとハイドに恋した私(2015年)1話だけ K channnel /U-NEXT

 

5ボディーガード(2003年)K channnel

 

6アイルランド(2004年)2020.09.15

 

7🎬レイトオータム(2010年)2020.09.15

 

8🎬スウィンダラーズ(2017年)K channnel 2020.09.18 

丸ブルー愛の不時着 3回目

 

9ジキルとハイドに恋した私(2015年) U-NEXT

 

10🎬愛してる、愛してない(2011年)U-NEXT左矢印今ココ

 

 

ダイヤオレンジシークレット・ガーデン(2010年) U-NEXT

ダイヤオレンジ🎬コンフィデンシャル/共助(2017年)

ダイヤオレンジ🎬ザ・ネゴシエーション(2018年)U-NEXT