TWFでの購入ではありません。
いつもブログテーマが
行ったり来たりですみません💦

2015年5月に届いたのに
今まで使ってなかった
タダフサの包丁を
ついに使うことにしました!!

先日、家に帰った時に
お刺身を用意してくれてたんですが
つまのきゅうりがとても薄く、
そして断面がキレイだったので
「これ、すごくキレイやけどお母さんが切ったん?
なんか機械つかったん?
キラキラ輝いとるよ」って聞いたんです。

そしたら
「お父さんが一生懸命包丁といだから」って。

本当に何も知らず
ただ、本当にキレイだったので聞いたら
父を喜ばす結果になりました(笑)

また別日に
これとは違う包丁ですが
もう何年も前に亡くなった大叔母の家に
いい包丁があったのを
こないだ見つけたというので使うと。

本当によく切れて!

この時は
スライサーがなくて
キャロットラペを包丁で切ったのですが
本当にキレイに
そして、美しくカットできたんですもぐもぐお願い

そして仕事が早い!!

ということで
今まで寝かせておいたタダフサの包丁を
日常使いすることにしましたイエローハーツ
{C569C3F5-26BB-4D9C-BDCD-217192185E45}

{592B1255-17C5-4F63-B161-46F73A3BA6FE}
今までのTojiro Proのが21cmだから
タダフサの三徳はちょっと短いなぁ
という印象でしたが
鶏肉も人参もよく切れました。

本当はトマトやかぼちゃを試したいですよね。

でも、実家の包丁のほうが切れる。
あの時ほどの感動はなかったです😭

パン切り包丁はパンの種類により
使ってましたけど
これからは三徳とペティも
タダフサへシフトチェンジ。

ずーっと言ってますが
出刃も気になります(笑)