朝がきた。(KYOちゃん(昔、友達同士で“ちゃん”で読んでいたのでKYO“ちゃん”で)) | ( ᐡ。• ·̫ •。ᐡ )

( ᐡ。• ·̫ •。ᐡ )

2019.11.15~
Angelo&キリトさんのファンになってからの日常と、Angelo&キリトさんへの手紙のようなブログ。

 

 

今このツイートを目にして、

すごく分かりやすくて、“そっかぁ。そういうことかぁ”って思えた。


感覚的には、分かっているつもりでも客観的にこんな風に例えてもらえると、なるほどってなれる。


自分に置き換えてみると、更になるほどって思えて。



頭や心の中がいっぱいいっぱいになって、整理出来る余裕もなくなって、毎日をこなしていく感覚から、何をやっているのか分からなくなるまで限界に達したら、ちょっと目線を変えてみたり、変えたくなったり、休んだり、休みたくなったり、それ以上に何が何だか分からなくなったら、立ち止まったり、振り返ったりする事も、また前へ進む為に必要な時間。



ただただ、突き進むだけが前向きで進化って訳じゃないなって。



KYOちゃんがTwitterを始めた時からKYOちゃんの言葉を目にしてきてるけれど、

改めて、今まで読んできて良かったなぁって思った。