和食事件 | 新♪ここだけの話♪♪ ~スッチー編~

新♪ここだけの話♪♪ ~スッチー編~

空の上のおもしろい話、つつみ隠さずぶっちゃけます♪

こないだの「機内食について」の記事ですが、

皆様にショックを与えてしまったようですみません(:-:)


私たち乗務員は、そういったものを月に20回、何十年間も

食べ続けてますが何も体に異常はないので、きっと

無害なのだと思います。なので、これからも機内食を

どうぞ楽しみにしてください♪


さて、今回はまたまた機内食の話です。


その日、私はビジネスクラスの担当。ビジネスクラスの

約70人分のお食事のオーダーを離陸前にとりはじめます。

チョイスは、和食か洋食のビーフかチキンかサーモン。

4種類の中から選んでもらいます。


70人の内訳は、アメリカ人約40人、日本人20人、その他の国籍

10人ぐらいでした。その日は何故か、アメリカ人のお客さんも

「和食で」と言う・・・・


     そんなんしたら、和食なくなるやんか・・・(:0:)


案の定、半分しか取り終えてないうちに和食がなくなった

うちの会社は貧乏だから、いくら会社にレポートをあげても

和食をお客様総数の50%しか搭載してくれない。(これまた

内緒の話だが、和食の方が洋食より1000円ほど高いらしい)

ちなみに和食は事前予約ができる。事前予約の時には、その

分だけ50%から数が増える。よく当社を利用する人は和食が

なくなるのを知ってるから大体予約を入れといてくれるのである。


     やばい・・・・日本人の人にまだ聞いてないのに和食

     なくなってもうた(@-@)

                                                                             ドキドキしながら日本人のおじさんの席へ・・・・


     「○○様、お食事なんですが」


と私が話し出すのと同時に、その人は言った。


「和食で!」


      「申し訳ございません、○○様。和食なんですがもう全部

      出てしまいまして・・・洋食のチキンにはご飯がついております

      がいかがでしょうか?」

                                                                                   「は?和食ないの?なんで?」

       

      「お恥かしいお話ですが、和食の搭載数が少ないので・・・」


「和食しか食わん!なにが無いや!ビジネスに座ってて、

チョイスがないなんか聞いたことないわ!J○Lやら色々

乗ってるけどなあ!」


       「では、和食を取られたお客様に今から、譲っていただけ

       ないか聞いて参ります。申し訳ございません。」

                                                                               ここからは、私の一番キライな仕事である。大体の人がイヤな顔をして

私を虫けらみたいに眺め、「イヤです!」と言うのだ。その日も例外なく、

和食をとった35名は口々にこう言った。


「イヤです。」

「は?なんでなくなるの?それで、なんで私に聞くんですか?」

「なくなるのは、そっちの勝手やろ!?」

「・・・・」←黙ってイヤそうに手を振るだけの人。


       さて・・・どうする??(:-:)


パーサーに相談して、空港でしか使えないちょっとした額のお食事券

もらった。


       「申し訳ございません、お客様。皆様に申し上げましたが、

       どなたも変更していただけない・・ということでございました。

       こちら、空港でお使いいただけるお食事券でございます。

       もしよかったら、お使いください。それでお食事なのですが・・」

                                                                              「だから~、和食もってこいって言うてんねん!和食!こんなん

いらんねん!」

                                                                              そう言って、お食事券を私に投げつけた


        「すみません(:0:)和食、無いんですが、お味噌汁とご飯は

        余分がございます。洋食にそちらをお付けするということで

        ご了承いただけませんか?」


「は?それが和食か?おまえ!!ビジネス乗ってご飯も選ばれ

へんなんか聞いたことないぞ!ほんで、なんでオレからオーダー

とらんの?なんであっちから取るねんなっ!」


        ・・・・・マイレージクラブの位の高い人が、あっちに座ってる

        からです。。。。。

                                                                              「不公平やろ?思わんか?」

        


        「おっしゃる通りです。申し訳ございません。このことは

        会社に報告させていただきます。」

                                                                           「いや、申し訳ございません、ちゃうねんっ。そんなとこ座ってんと、

はよ和食持ってきてやっ。」

         

          「あの~恐れ入ります・・・・今回は、ちょっと・・・あの・・・・(:-:)

                                                                                    「洋食いらんねんっ。お前、名前なんや?会社に投書したるわ。

いややったら、俺が満足いくようになんかせえや。和食、オレとこ

持ってくるんが簡単やろって言うてるんやっ!はよせんかいっ!」


私は、悲しくなって涙がでてきた。一旦席を離れ、パーサーに相談することにした。


「OK。私が洋食の中から選ばせるわ!あなたが日本人だから、

向こうは強く出るの!そんなに和食が欲しかったら、事前予約

しろ~!!って言ってきてあげるからね!」

                                                                                 ギャレーからそ~っと様子を見ていた。

おっさんは、こともあろうか、パーサーに笑顔で接している。。。。


「お~ ok、ok。」


パーサーが言う言葉に、うなづいてOKを繰り返している。


     なんや?


「ビーフ食べるねんて。あの人、英語わかってないと思うけど、

次からは和食、予約するように言っといたから。」

                                                                              その後、おっさんはビーフを、皿を舐めるぐらいにキレイに食べていた


     食べんねんやん・・・(*-*)


それから10時間ほど経過し、着陸前、しょうがなしにそのおっさんの

ところに行った。帰りの便でまた同じ様なことがあったら、その時の

スッチーが可哀想だからである。


      「よければ、お帰りの便の和食のご予約お伺いしますが

      いかがでしょうか?」

                                                                            「おう。○日。帰りは成田。」


滞在先のホテルから、うちの会社の予約課に電話した。


       「お忙しいところ、恐れ入ります。乗務員の者ですが、

       お一人のお客様の和食のご予約、入れていただいて

       いいですか?お名前が、○○様、帰りの便は・・・です。」

                                                                               「あの~、こちらのお客様、今日たぶん、アップグレードされた

んじゃないですか?」

      

        「は?」


往復分、エコノミークラスのチケットですけど。エコは、和食ありませんから。

じゃあ、いいですね?失礼します。」

        

       やられた~~~~~(:-:)


くやし涙が出た。。。。