ラ・カスタのヘアオイルはmade in japan | イクラのお風呂に入りたい。

イクラのお風呂に入りたい。

2011年7月18日入籍しました。
都内で暴飲暴食とアルコールに溺れる日々を卒業し、今はベッドタウンで穏やかに過ごしてます。
おいしい・楽しい・きれい、を探して邁進中。

・・・love&peace・・・

アルペンローゼのモニターに参加しています。
今やヘアケアの定番となったおオイルケア。
特に髪の毛の長い私には必須アイテム。

髪が長いとロング料金も取られるし、ヘアケア用品も短い人よりよく使うので
コスパが良くて、効果のあるものを貪欲に求めています。

最近のゴタゴタで、安いものには何かあるんじゃ??なんて思いがち。
企業努力されている他の企業の方本当に迷惑ですよね!!プンプン。

と話が逸れましたが、最近はラ・カスタのアロマエステ ヘアエマルジョンを使ってます。
{A67F4576-9C8A-4FB5-9FC5-8BBA2AF5A589:01}
容量:60ml
価格: ¥2,700(税込)

オイルベースなのにサラッとしていて、使い終わったあと手がベタベタしないのです。
{596E2A7C-4DA7-4371-BA27-8E3C84399F3E:01}
ダメージが強い人ほどよくなじませる。
これ、大事。
「綺麗になーれ、綺麗になーれ」です。

日本人女性のために開発され、日本(長野県)で作られているので痒いところに手がとどく、
じゃないけれど、香りやテクスチャ、効果などしっくり瞬間がたくさん。


なんだか銀座にヘッドスパサロンがあるみたい。
行ってみたい~。でも1月はほぼ予約で埋まっているみたい。
サロン品質のケアがおうちでできて、しかもコスパよし。

私の目標、腰までのロングを綺麗に伸ばす、にまた一歩近づけそう。
{B9CE7523-5C2F-4806-B9A5-8AEAD2FC1351:01}
付けた後はしっとりサラサラ。
冬の静電気にも負けないぞっと。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ