番外編~東京都台東区東上野・予想外に美味しかったパエジャ『The Herbs & Spices』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

 

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回は番外編、ビーフカツからは離れます。テーマは、東京都台東区東上野の『The Herbs & Spices』です。

 

最寄駅は

東京メトロ日比谷線『仲御徒町』

都営地下鉄大江戸線『新御徒町』

 

どちらの駅からも徒歩3~4分

2018(平成30)年にオープンした

スペインバルです

 

喫茶店のような造りですが

サラセン模様の壁紙が

スペインムードを醸し出しています

 

ランチタイムには

ガパオライス、カレーが提供され

アジアンテイストが強めです

 

でもちゃんとスペイン料理もあります

限定5食の『パエリアセット』

税込980円

 

価格が変動していることもあります

 

サラダ、スープ、スペインオムレツ

ドリンク、デザートが付いてこの価格

かなりお値打ちです

 

サラダには

何故か和風ゴマドレッシング

またまたスペイン感が遠のきます

 

レタス、水菜、キャベツ

シンプルですが美味

胡瓜が入っていないのが高評価

 

スープはチキンコンソメ

可もなく不可もなし

普通に美味しかったです

 

メインのパエジャ

本格的なビジュアルで

とても美味しそうです

 

余談ですが

スペインでは『パエリア』ではなく

『パエジャ』と発音されるのが一般的です

 

立派な海老

1尾だけですが

この価格であれば十分です

 

見た目以上にプリプリで

甘みもある海老

とても満足です

 

ブツ撮りのため

皮を剥きましたが

もちろん皮も頂きました

 

ムール貝

これが入っていないと

パエジャは盛り上がりません

 

かなり小さな身です

それなりに美味しいので

まあ良しとしましょう

 

あさり

これはまあまあふっくら

美味しく頂きました

 

いんげん

いぶし銀のバイプレイヤー

いい仕事をしています

 

サフランで色づけた

鮮やかな色のライス

ちゃんとインディカ米です

 

パエジャにレモンは必需品

もう少し大きい方が

個人的には嬉しいのですが・・・

 

やや芯が残るライス

これぞパエジャですね

文句なしの美味しさです

 

スペインオムレツ=トルティージャ

マヨネーズ、パプリカ、バジリコが添えられ

色鮮やかな盛り付けになっています

 

スペインで

トルティージャにマヨネーズは

経験したことがありません

 

トルティージャは

ポテト入りですから

合わない訳はありません

 

ドリンクはアイスコーヒーを選択

たっぷりとクリームを加えます

コーヒー音痴にはもったいない味です

 

デザート

何だか分かりませんが

それなりに美味しかったです

 

色々付いて税込980円

これは大したことないなと思いましたが

予想外の美味しさでした

 

ごちそうさまでした

 

The Herbs & Spices

東京都台東区東上野1-8-3

新大石屋ビル1階

03-6803-2004

11:00-15:00   17:00-23:00

年中無休

 

次回は、本日15時に他人の迷惑を顧みず私の好きな曲をご紹介するMUSIC編。Travisの『Sing』です。