番外編~東京都豊島区西巣鴨・念願叶って漸く頂いた十割蕎麦『そば寄席もりしょう』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

 

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回は番外編、ビーフカツからは離れます。テーマは、東京都豊島区西巣鴨の路麺店『そば寄席もりしょう』です。

 

最寄駅は

都営地下鉄三田線『西巣鴨』

または都電荒川線『新庚申塚』

 

どちらの駅からも徒歩2~3分

中山道(国道17号線)沿いにある

人気の路麺店です

 

『そば寄席』という店名ですが

寄席はやっていません

店名の由来は不明です

 

以前から来たいと思っていたのですが

なかなかタイミングが合わず

今回初めての訪問になりました

 

ランチタイムを外し

15時近くにお邪魔したのですが

ほぼ満席でした

 

券売機は店外にありますので

まず食券を購入してから

店内に入ります

 

蕎麦は冷温ありますが

メニュー数はさほど多くありません

うどんはありません

 

魅力的な揚げ物や

丼物単品や丼物と蕎麦のセットもあり

選択に悩みます

 

頂いたのは『もり』税込500円に

『おくら納豆天』同200円

『かき揚げ』同150円を追加

 

価格が変動していることもあります

 

自家製の十割蕎麦を

コンプレッサー方式の押出機で

優しく押し出しています

 

蕎麦は

太打ちと細打ちがあり

私は細打ちを選択しました

 

ホシの入った藪

まずはいつもの通り

蕎麦だけで頂きます

 

蕎麦の香りも高く

腰もあり喉越しもよい

素晴らしい蕎麦です

 

山葵は壺入りで

好きな分量を頂けます

こういうスタイル最近少なくなりました

 

二口目は

山葵ちょいのせ

蕎麦つゆちょい漬けで

 

出汁もかえしも素晴らしく

色の割には濃い目の

私好みの蕎麦つゆです

 

天ぷらは

揚げ置きではなく

注文の都度揚げられています

 

『おくら納豆天』

ねばねばコンビで

間違いなく美味しいと思います

 

濃い目の蕎麦つゆに

おくらと納豆の甘みがマッチし

予想以上の美味しさです

 

おきあみのようなものと

玉葱のかき揚げ

こちらも美味しそうです

 

玉葱の甘みと

ほんのりとした海老の香り

衣もサクサクで超美味

 

『おくら納豆天』の〆は

七味と醤油で頂きました

これが驚愕の美味さ

 

やっと頂けた『もりしょう』の蕎麦

路麺店にしては高めの値付けですが

納得できる味でした

 

ごちそうさまでした

 

そば寄席もりしょう

東京都豊島区西巣鴨3-22-7

ハイツ西巣鴨1階

03-5961ー6810

月~金 11:30-21:30

土祝日 11:30-20:00

※月火水 6:30~朝そばあり

日曜日休み

 

次回は、本日15:00にオンストリート編。過去の旅などで脳裡に焼き付いている街角の光景をご紹介します。テーマは、東京都港区赤坂です。