番外編~東京都豊島区椎名町・他店とは一線を画す美味しさの肉そば『南天本店』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

 

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回は番外編、ビーフカツからは離れます。テーマは、東京都豊島区椎名町の路麺店『南天本店』です。

 

最寄駅は

西武池袋線

『椎名町』

 

駅北口の目の前にある

1998(平成10)年創業の

路麺ファンの聖地とも言える人気店です

 

とても小さな店で

カウンタ―には5人が限度です

・・・でも大丈夫です

 

店外にはベンチが一つと

蕎麦の通い箱を積み重ねて

その上に板を置いたテーブル(?)があります

 

それでも席を確保できないお客さんは

駅前の小さな広場に置かれた

公共のベンチを利用しています

 

そば・うどんの種類は少なく

他の路麺店のように

揚げものが豊富ということもありません

 

この店の一番人気は

温かい『肉そば』税込500円

450円のミニもあります

 

価格が変動していることもあります

 

サービスで

生卵か温泉玉子が付きます

私は生卵を選択

 

路麺店で肉そばと言うと

甘辛く煮た牛肉が一般的ですが

こちらは豚肉が使われています

 

薬味の葱は盛り切り

一般的な木口切りではなく

斜め切りになっています

 

麺は細目の平打ち

ホシが入った藪系で

見るからに美味しそうです

 

路麺店の蕎麦つゆは

漆黒のものが主流ですが

こちらは澄んだつゆです

 

薄味のように見えますが

しっかりとした出汁とかえし

相当レベルの高い蕎麦つゆです

 

まずは蕎麦から

やや柔らか目ですが

路麺はこれでいいのです

 

ほとんど甘さを感じない豚肉

甘辛く煮た牛肉の肉そばとは異なる

別次元の美味しさです

 

温かい蕎麦に七味は必須です

蕎麦と蕎麦つゆに絡み

美味しさが倍増します

 

カウンタ―には揚げ玉が置かれ

自由に入れ放題です

これを使わない手はありません

 

無料だと思うと

ついつい入れ過ぎてしまう貧乏人

少しこぼしてしまい御免なさい

 

豚肉にも七味をたっぷり掛けます

掛け過ぎじゃないと言う声も聞こえますが

これでいいのです

 

ここで玉子を崩しますが

蕎麦つゆとは混ぜません

・・・結果的には混ざってしまいますが

 

蕎麦と豚肉に玉子を絡ませ

一緒に頂きます

至福を感じる一瞬です

 

揚げ玉が同化した蕎麦つゆ

もちろん飲み干します

最後まで楽しめます

 

ごちそうさまでした

 

南天本店

東京都豊島区長崎1-2-2

アクティスビル1階

03-5966-3600

5:30-25:30

年中無休

 

次回は、本日15時に他人の迷惑を顧みず私の好きな曲をご紹介するMUSIC編。Jefferson Starshipの『Runaway』です。