スピンオフ編~東京都町田市・公園の中に佇む2軒の古民家『旧荻野家住宅&旧永井家住宅』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回はスピンオフ編。ビーフカツやその他の食べ物からは離れ、これまでの国内外の旅などで印象に残っているスポットなどをご紹介します。今日は、東京都町田市の『旧荻野家住宅&旧永井家住宅』です・・・昨年秋に訪問しましたが、何故かブログアップを忘れていました。

 

 

最寄駅は

JR横浜線、小田急小田原線の『町田』。

 

駅からは『野津田車庫』行のバスを

乗り継ぐ必要がありますが

これが結構難題なのです。

 

JR町田駅前には

バスターミナルがあり

多くの路線が発着しますが

『野津田車庫』行のバスは

300m程北にある

町田街道沿いの『栄通り商店会』の中にあります。

 

 

神奈中バスに揺られること15分

『薬師ケ丘』バス停で下車します。

 

 

バス停から徒歩5分

『町田市立薬師池公園』の中に

2軒の古民家があります。

 

 

入口からさらに5分ほど歩くと

立派な薬医門が現れます。

 

この先に『旧荻野家住宅』がありますが

この門は荻野家にあったものではありません。

 

神奈川県大和市の民家にあったもので

1937(昭和12)年に造られた

欅材主体の門で

1974(昭和49)年に町田市へ寄贈され

現在地に移築されました。

 

 

こちらが『旧荻野家住宅』

何やら煙っています。

 

幕末に笠間藩(現在の茨城県笠間市)出自の

荻野家が医院として建てた建物で

町田市三輪町にありましたが

1974(昭和49)年に市へ寄贈され

当地に移設されました。

 

茅葺、入母屋造の平屋

建坪は44坪(145.53㎡)あります。

 

 

4つの部屋と2つの土間から成り立ち

部屋へ上がることは許可されていませんが

土間へは立ち入ることができます。

 

こちらは正面の土間

やはり煙が立ち込めています。

 

 

二間続きの部屋は

住居として使われていたそうで

奥の部屋は書院造りのように見えます。

 

 

こちらの九畳間が診察室だったと思われ

隣の六畳間には薬棚があるようですが

煙で見えませんでした。

 

 

外に出ると

見学に来ていた小学生たちが

煙い、煙いと大騒ぎしていました。

 

 

裏の土間に回ると

中で男性が何やら作業をされています。

 

 

朽ちてはいますが

へっついのようなものがあるということは

台所だった所のようです。

 

 

この部屋に入ると

煙はさらに充満していました。

 

自在鉤を見ると

こんな感じの凄い煙。

 

 

自在鉤の下にある囲炉裏で薪を炊き

茅葺屋根を燻煙しているのです。

 

この作業は『燻蒸』と呼ばれ

防虫や防カビ効果があります。

 

こちらでは

週2回程度この作業を行っているとのこと。

 

 

『旧荻野家住宅』を後にし

緩やかな階段を上ると

『旧永井家住宅』が見えてきます。

 

 

永井家は

多摩丘陵で代々養蚕農業を営んでいた旧家で

この建物の築年の詳細は不明ですが

構造手法から17世紀末頃と推定されています。

 

現在地の北3㎞ほどの所にありましたが

多摩ニュータウンの建設に伴い

永井家から町田市に寄贈され

1975(昭和50)年に現在地に移築されました。

 

 

茅葺、寄棟造

広間型三間取りで

下手が土間になっています。

 

 

こちらの建物も

部屋に上がることはできませんが

土間に入ることは許されています。

 

土間には

永井家で使われていた

農機具や大八車などが展示されています。

 

 

平面には

広間、出居、部屋が配置され

3部屋とも簀子天井になっています。

 

 

出居は『でい』と読み

平安時代の寝殿造り設けられた部屋で

居間と来客応接用の部屋で

のちに客間を指すようになります。

 

こちらの出居は板敷になっていて

長持や仏壇のようなものが置かれています。

 

 

広間には囲炉裏があり

床面は竹簀子になっています。

 

 

広間の正面は

袖壁付きの格子窓になっています。

 

 

広間と部屋の境には

押板が設けられ

部屋の床面も竹簀子になっています。

 

 

『薬師池公園』は

『日本の歴史公園100選』にも選定された

池を中心とする美しい公園で

四季折々の光景を楽しむことができます。

 

また、『旧荻野家住宅』や『旧永井家住宅』のほかに

公園の名前の由来となっている『薬師堂』

農家にあった板倉など

興味深いものもあります。

 

町田市立薬師池公園

東京都町田市野津田町3270番地

 

次回は、本日15:00にオンストリート編。過去の旅などで脳裡に焼き付いている街角の光景をご紹介します。テーマは、東京都墨田区両国です