番外編~東京都品川区戸越・看板の無い食堂『長野屋』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回は番外編、ビーフカツからは離れます。テーマは、東京都品川区戸越の食堂『長野屋』です。

 

 

最寄駅は

東急大井町線

『戸越公園』

 

 

駅前の通りを

戸越銀座方向に向かい

『宮前商店街』に入ります

 

 

駅から徒歩5分

暖簾は掛かっていますが

看板はありません

 

 

その暖簾にも

『お食事処』とあるだけで

店名はありません

 

ご主人によると

そんなものに金を掛けるなら

料理を安く提供した方がよいとのこと

 

 

1965(昭和40)年開業

現在は初老の二代目が

お一人で切り盛りされています

 

 

メニューは定食中心ですが

ラーメン類や丼物もあり

バラエティに富んでいます

 

 

頂いたのは

『ほうれん草玉子炒め定食』

税込み800円

 

価格が変動していることもあります

 

 

例によって

NTKGにしようと思い

納豆と生玉子を追加

 

するとご主人から駄目出し

『うちのほうれん草卵炒めは玉子3個入り

一度に玉子4個は体に悪いよ』

 

それもそうだと納得し

生玉子の追加は取り消しましたが

ご主人から嬉しい提案

 

定食の玉子を2個に減らし

納豆に1個入れようかとのこと

・・・お断りする理由はありません

 

 

ほうれん草玉子炒め

玉子2個分

これで十分です

 

 

『炒め』というので

中華風の味付けを想像していましたが

全く別ものでした

 

甘じょっばい出汁の

ほうれん草の玉子綴じ

そんな感じです

 

甘さも塩加減も絶妙で

なんか懐かしい味です

至福

 

 

ご飯に醤油を回します

何をしようとしているか

お見通しですよね

 

 

納豆と玉子をオンし

NTKG完成

美味しそう!

 

 

やはり美味しいな

そう喜んだ矢先に

失敗したと思いました

 

ほうれん草玉子炒めをオンし

半分ほど頂いてから

NTKGにすればよかった

 

後悔先に立たず

別々でも美味しかったので

よしとしましょう

 

 

大根の味噌汁

いい出汁と味噌の加減で

とても美味しかったです

 

 

白菜漬け

いつものことですが

これはNGなのです

 

 

沢庵は絶対にNGではありませんが

進んで口にすることはありません

ごめんなさい

 

 

偶然に見つけた店ですが

懐かしい味の料理を頂き

とても幸せになりました

 

ごちそうさまでした

 

長野屋

東京都品川区戸越4-5-12

03-3782-0550

11:00-22:00 (現在は20:00まで)

水曜日休み

 

次回は、本日15:00にオンストリート編。過去の旅などで脳裡に焼き付いている街角の光景をご紹介します。テーマは、中国広東省広州市です。