オンストリート編~アイルランド・コーク市『鮟鱇』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回は、オンストリート編。過去の旅などで脳裡に焼き付いている街角の光景などを画像1枚でご紹介します。

 

今日は、アイルランド・コーク市のイングリッシュ・マーケットで見掛けた『鮟鱇』です。日本ではあんこう鍋の時期ですが、ヨーロッパのレストランでもポワレなどで人気があります。ちなみに鮟鱇は英語では色々な呼び方があります。frog fish(カエル魚)、monk fish(坊さん魚)、goose fish(ガチョウ魚)、sea devil(海の悪魔)など・・・見た目の悪さからでしょうか余り良い表現はありませんね。

 

2016年8月

 

次回は、明日1月5日(日)に番外編。東京都台東区上野の焼肉店『板門店』をテーマにします。