スピンオフ編~東京都豊島区・おばあちゃん以外も楽しめる『巣鴨界隈~Part 1』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回はスピンオフ編。ビーフカツやその他の食べ物からは離れ、これまでの国内外の旅などで印象に残っているスポットなどをご紹介します。今日は、『おばあちゃんの原宿』巣鴨界隈をテーマにします。

 

巣鴨は、私の母校があったところ・・・現在は、府中市に移転しています。5年間通い(・・・私は4年で卒業するつもりだったのですが、教授に『君は優秀なのでもう1年いて欲しい』と懇願され・・・)馴染みのある場所の筈なのですが、久々にじっくりと散策すると未知のものが多くあり楽しめました。

 

 

最寄駅は

JR山手線、都営地下鉄三田線

『巣鴨』。

 

 

駅前を走る『白山通り』に沿った

『巣鴨駅前商店街』のアーケード上部には

何やら不思議なものがずらり。

 

 

『すがも駅前太陽光発電所』

・・・ソーラーパネルでした。

 

アーケードの照明などは

基本的に太陽光発電で賄っているようです。

 

 

白山通りを

北に100mほど進むと

おばあちゃんの原宿

『巣鴨地蔵通り商店街』が

始まります。

 

入口近くには

托鉢の尼僧が

・・・キャリーバッグが現代的ですね。

 

 

地蔵通り入口の左側には

江戸六地蔵尊の一つ

『眞性寺』があります。

 

巣鴨=とげぬき地蔵

そんなイメージがありますが

こちらの寺の地蔵菩薩も

由緒あるものです。

 

 

江戸六地蔵の第四番目で

1714(正徳4)年に造立されました。

 

像高は268㎝あり

かつては

金色に輝いていたそうです。

 

 

眞性寺入口には

案内所があり

地蔵通り商店街の案内地図が

無料で配布されています。

 

 

それでは

おばあちゃんの原宿に突撃。

 

 

左側には

和菓子屋と食堂を兼ねた

『伊勢屋』が。

 

巣鴨名物と言えば

一に『とげぬき地蔵』

二に『赤パンツ』

三に『塩大福』。

 

商店街には

塩大福で人気の店が三軒あり

それぞれが『名物』、『開運』、『元祖』と冠し

競い合っています。

 

私は

甘みを抑えた伊勢屋の

『名物塩豆大福』が

一番好きです

・・・あくまでも個人的な嗜好です。

 

 

伊勢屋の少し先には

塩大福TOP3の一つ

『すがも園』が。

 

こちらは

『開運塩大福』。

 

 

すがも園の斜め前には

洋品店『サン・まつみや』が。

 

『巣鴨で1番のズボン屋』

・・・謎のコピーです。

 

 

サン・まつみやの三軒先には

『元祖塩大福』の『みずの』が。

 

塩大福は

1963(昭和38)年に

こちらの店が始めたそうです。

 

50年以上の歴史はありますが

思ったほど古くはないのですね。

 

 

そして

こちらが巣鴨の象徴

とげぬき地蔵のある

『萬頂山高岩寺』。

 

 

ご本尊のとげぬき地蔵

・・・正式には『延命地蔵尊』は秘仏で

本殿に秘蔵され

拝顔することはできません。

 

 

高岩寺で

とげぬき地蔵とともに人気があるのが

『洗い観音』。

 

ご本尊を水で洗い

身体の悪い部分を撫でると

ご利益で回復するとのこと。

 

私は

頭と口を撫でました。

 

 

高岩寺の脇には

カレーうどんの人気店

『古奈屋』の本店があります。

 

個人的には

古奈屋や虎杖のような

小洒落たカレーうどんよりも

『得正』のようにベタな方が好きです。

 

 

商店街に戻り

しばらく進むと右側に

赤一色の店舗が出現します。

 

日本一の赤パンツを自称する

『巣鴨マルジ』。

 

巣鴨三大名物の一つ

赤パンツの専門店です。

 

 

店内には

オババ用からセクシーなものまで

赤パンツがずらり

・・・これぞス・ガ・モ。

 

 

若い方にもアピールするためでしょうか

スヌーピーなどの

キャラクター赤パンツもあります。

 

 

巣鴨マルジ=赤パンツ

しかし

本店は普通の洋品店なのです

・・・看板やテントは赤を強調していますが。

 

 

マルジの先には

巣鴨郵便局があり

不思議なものが目に入ります。

 

 

巣鴨の癒し系キャラクター

『すがもん』が

飛び出しているポスト。

 

名物ポストとして

地蔵通りの撮影スポットに

なっているそうです

・・・インスタ映え?インスタ萎え?

 

 

最近は

若者や外国人観光客も

多く訪れるようで

商店街はフリーWiFiを提供しています。

 

 

まだまだ

巣鴨ぶらりは続きますが

長くなりますので

今日はこの辺にしておきます。

 

続きは

11月4日(月)にアップします。

 

次回は、本日15:00にオンストリート編。旅をした国々の街角の光景をご紹介します。テーマは、タイ・バンコク市です。