5/27
支援金及び、支援物資の受付を
終了させていただきます。
沢山の方にご支援頂きました。
本当にありがとうございます。
ご支援報告は別途致しますので
しばらくお待ちください。
今後、更なるご支援をお願いすることが
あるかもしれません。
もちろん無い方がいいですが、、
御協力頂けたら嬉しいです。
取り急ぎご連絡とお礼まで。
今後ももよっこともよままを
よろしくお願いします。
4/30
皆さまからの温かいご支援を
ありがとうございます。
新たに写真を入手したので
追記します。
もよっこ
大ケガ+FIP疑い+入院の猫1匹と
治療が必要な子が多めのうさぎ7羽
が緊急増員です。
大変心苦しいのですが、
支援金、物資を
支援して頂けませんでしょうか。
もよっこ支援金は
『必要な時に必要なだけ』
という考えのため、
よほどの事でなければ
『支援してください』とは言いませんし、
口座番号の開示もしていません。
現在のもよっこは総勢30頭。
そこに医療にかかる必要の子が
8頭増えます。
どうか
お気持ちを寄せて頂けないでしょうか。
皆様からの支援金は、
医療費、去勢避妊手術費、移動費、
フード類、ペットシーツ購入などに
充てさせて頂きます。
また、もよっこ支援になりますので、
緊急保護っ子以外の子にも
使わせて頂きます。
物資は必要な分だけとし、
期限切れなどのロスは発生させません。
もちろんこれまで通り
収支金額は領収書を提示して
開示報告致します。
もよまま始め、預かりボラさんは
完全ボランティアで
謝礼などの利益は一切発生しません。
そして、
全てを支援金で賄ってる訳ではなく、
自己負担もしています。
仕事をしながら、
家事をしながら、
子育てをしながら、
保護活動をしています。
お金も時間も限りがあります。
どうかよろしくお願い致します。
生きよう 命
治るよ。美味しいモノ食べよ。
これからたくさんジャンプしよ。












