お金に困らない!ライフプランの見直し③ | 収入を増やしたい!あなたのための 副業で20万円稼ぐ 副業&起業サポート ラブマネアカデミー

収入を増やしたい!あなたのための 副業で20万円稼ぐ 副業&起業サポート ラブマネアカデミー

副業&起業サポートをする
ラブマネアカデミー公式ブログ
・起業サポート
・権利収入事業案件紹介
・不動産投資紹介

起業を考えている人や
起業したけれども
売上が上がらない人のために
集客ノウハウから
バックエンド商品の構築まで
お伝えしています

こんにちは!

収入を増やしたい!に応える
死ぬまでお金に困らない
副業で20万円稼ぐ方法
 
副業&起業サポート
ラブマネアカデミースタッフ

金戸愛です。

 

前回の記事がこちら

 

image

前回までの話で

まずは保険を見直すことになりました。

 

 

みなさんは

医療保険に対して

どのようなイメージを持っていますか?

 

「こわい」

「怪しい」

 

そういう方も多いですよね。

わたしもそう思っていました。

 

 

でもこの起業家さんは

ご自身のご親戚が三大疾病にかかり

保険に助けられた経験があったので

「必要なもの」

という意識がありました。

 

 

掛け捨てだと

「なにもなかった時に損をする」

そうかもしれませんね。

というか保険とはそういうものです。

 

明日死ぬかもしれないし、

病気になることなく天寿を全うするかもしれない。

それは誰にもわかりません。

 

 

そもそも保険とは

 
火災・死亡など偶然に発生する事故によって生じる
経済的不安に備えて、
多数の者が掛け金を出し合い、
それを資金として
事故に遭遇した者に
一定金額を給付する制度。
デジタル大辞泉より

 

 

です。

こういうものなんですね。

自分の目先の利益、

自分の損得勘定だけで

保険は考えるものではありません。

そうやって動いているものではありません。

 

 

いざというときに安心して頼れる場所

 

 

という認識をもつことが大事だと

個人的にすごく思うわけです。

みなさん、賃貸の住宅なら

家賃を払いますよね?

その感覚を持てばいいのにと。

 

起業家さんの話をきいていると

ご親戚が病気になられたとき、

保険のおかげで先進医療が受けられたり

退院した後の生活も助かったそう。

 

 

 

人というのは

自分が経験していないことを

受け入れることがすごく苦手です。

 

 

保険なんてまさに。

未来のことはわからない

だから病気・ケガなんて

ネガティブだから向き合わない

考えたくないなんていう

思考になりがちです。

 

 

それって実は

何よりリスキーなことなのかも。

とお話を聞いていて思いました。

 

つづく

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【オススメメニュー】
お友だちを集客しない!
本当のお客様を集客できる
 
ラブマネ公式LINE@
副業ママ起業に役立つ情報をお届け!
シェアサロン ラブマネ草薙店の情報をお届け!