はろっすドキドキ
ラブandベリー研究生のりんですベル

今日は

「ラブandベリーの機械ってもうなくなっちゃったのはてなマーク

「もうどこにも置いてないのはてなマーク

っていうみんなの疑問を解決しようビックリマークということで今日はスタッフさん達と一緒に
2020年現在でラブandベリーの機械を置いているお店を調査しました目

この機械ですっラブラブ
なつかしいっラブ

まず、当時ラブandベリーは

・アミューズメント施設
・おもちゃ屋さん
・ショッピングビル
デパート

などに置いてあったんですけど、機械は全部メーカー(セガ)からの無償リース(貸し出し)で、カードの在庫を各店舗が購入するという仕組みだったそうです星ビックリマーク

で、ラブandベリーが稼働終了したのは2008年9月19日だったんですけど

そこからは各店舗のカードの在庫がなくなり次第、セガが機械を撤去していくという感じだったらしくてレンチ

機械は貸し出しのため、お店が機械を購入するというのも不可能…バツレッド

つまり中古の機械が出回るということもないため【当時のカード在庫が残ってるお店】のみがラブandベリーを置いているということになるので、そこも頭に入れつつスタッフさんと協力して日本全国の情報を探してみましたビックリマーク…が

やはり、稼働終了から12年…
残念ながらそのようなお店は見つかりませんでしたしょぼん

もしかすると日本のどこかにひっそり残ってる場合があるかもしれなくて、それでもいいから残っててほしいという可能性にかけるしかないんですけど、少なくとも公でわかる範囲では見つかりませんでしたダウン

当たり前のようにどこにでもあって好きなだけ遊べると思っていたのに、もう一生見れないんだ…と思うとすごく悲しいですよねあせる

ですが、「もはやここまでか…」と誰もが思ったその時、あるスタッフさんが

「日本以外ならまだあるのでははてなマーク

って言いだしたんですビックリマークビックリマークビックリマーク


たしかにその発想はなかったですよねっひらめき電球

そこで調べてみたところ、ラブandベリーは海外版(英語・中国語・韓国語など)で色々な国に進出していたので、海外なら2020年現在でもまだ置いている店舗が存在しているらしいです目

といっても今のところ明確な情報が見つからなかったので、海外版は今後続けて調査していきたいと思いますっアップ

もし見つけたらラブandベリーファンのみんなと現地に行って遊ぶのが夢ですラブラブ

はいビックリマーク
というわけで今日は2020年現在でラブandベリーの機械を置いているお店を探してみたんですけど

日本
・2008年の稼働終了後はカード在庫がなくなり次第撤去されるため、調べた範囲で今も置いているお店はなかったしょぼんあせる

海外
・カード在庫があってまだ現役で動いているお店があるかもラブラブ
・カード在庫がなくなってからでも契約などの関係で機械のみ残しているお店があるかもはてなマーク

という研究結果になりました目ビックリマーク


ということで、今ラブandベリーで遊ぶにはDSコレクションしかなさそうです

でもDSのラブandベリーって
曲が各ステージで3曲しかなかったり
2006年冬以降のカードが使えなかったり
機械より物足りないことが多いですよね

となるとやっぱり「あの機械で遊びたいビックリマーク」って人多いと思います目

「今でも遊びたい」というよりは「今だからこそ遊びたい」という感じだと思うんですよね音譜

なので、「復活してほしいビックリマーク」という思いをみんなで伝えていくことがいいのかなと思います星

ラブandベリー研究生・スタッフさんたち
そしてラブandベリーファンのみんなでこれからがんばっていけたらいいなと思いますドキドキドキドキドキドキ

応援よろしくお願いしますっアップ

ラブandベリー研究生ベルりん