訪問ありがとうございますラブラブ

本来のあなたらしい輝きをサポートする

自己愛コーチ☆エネルギー調整師の”てる”です。

 

昨日は素敵な友達。

『ことば絵』を書いてる

新井理玖くんのアトリエ『ぼく色』

に行ってきました~~~!

 

 

理玖くんに初めて会ったとき、彼はまだ小学生。

ちょうど『ことば絵』を始めた頃。

 

そんな彼も今は高校を卒業し、

岐阜のアトリエを拠点に

多くの人に素敵なメッセージを届けている。

 

今日はそんなアトリエにあった作品で

気になったのがあったので、

その作品からメッセージをお伝えしようと思います。

 

 

今はまだ

わからないのだ。

気楽に行くのだ。

明日になってから

浮かび上がるかもしれない。

夢すてき。

 

―――――――

 

この作品の言葉って、

ある悩みを抱いている人への

励みになる言葉だなあって感じます。

 

どんな悩みを抱えた人に対してか?


それは・・・

夢ややりたいことが分からないって人!

 

以前は、今の生活をどう向上させるか?

内容は人間関係だったり、お金だったり、

いろいろありましたが相談内容は

向上や不足に対する対処がほとんどでした。

 

それが震災の後からだと思うけど

「使命を知りたい」

「夢ややりたいことがわからない」

そういった相談が増えてきた気がします。

 

それは単に「最近の若者は夢がない」

ということじゃなく、むしろ逆。

 

「夢は野球選手」といったように

すでに用意されたものから選択する時代でなく、

本当に自分がしたいことを求める時代になった。

夢ややりたいことに対する枠を外そうとし始めた。

 

そんな流れ・・・

用意されたものでなく、ゼロから描こうとうする姿勢

それが「夢ややりたいことが分からない」

そこへ通じているだけのように感じます。

 

要するに、夢をゼロから描く初代な世代!

これまで先輩がしたことのないことをするんだから、

迷ってもいいと思うんです。

いろいろ試してもればいいと思うんです。

 

そうやって、あなたのやり方を

見つけていくのがいいと思います。

そして、自分で試行錯誤して見つけたら、

まだ迷ってる人に教えてみることもできるし。

 

って、ことなんけだと、
ここで終わってしまうと・・・

「課題だけ出して終わり?」
「なんにも教えてくれないわけ?」

と、突っ込まれたり、クレームがきそうなので

ボクがそうした相談に応える際の方法の一つを。

 

それは・・・

小さなことからコツコツと作戦!(笑)

 

 

どうです?すごいでしょ?

説得力あるような、ないような、

微妙で地味〜なとこツイてきたでしょ?(笑)

 

でもこれが基本です!

(飛び級的な裏技が見つかったら、

 そのときは、またお知らせします!)

 

まずは「アイスが食べたいなあ」って思ったら、

アイスが食べたいというやりたいことをクリアする!

寝たいと思ったら寝て、散歩したいと思ったら散歩する。

 

まずはそんな日常の「やりたい」に気づく練習をする。

本質の自分と繋がる感覚を養っていく。

そんな風に過ごしていくうち、

やりたいことを探すのでなく、

やりたいことのほうからサインがやってきたりします。

 

それは直感やメッセージ的なものかもしれないし、

現実に起こる流れとして来るかもしれない。

けど、自然な形で現れてきますから、

まずは日々の小さなやりたいこと、

それを大切に意識し、行動していきながら、

ワクワクを広げていってくださーい。

 

そして、理玖くんの言葉通り、

今はまだわからないってだけ。

タイミングが必ずくると信じてください。

 

今はまだ

わからないのだ。

気楽に行くのだ。

明日になってから

浮かび上がるかもしれない。

夢すてき。

 

ではでは、今日も

元気に、ハッピーで、豊かな一日を〜ラブラブ

 

本文中に出てきた新井理玖くんの

公式サイトはこちら!

 

愛の意識でポチッとしてください。

多くの人に循環して

あなたの元に大きなエネルギーとなって

かえってきますよ
 ↓  ↓

 にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

 


セッション・講演依頼、お問い合わせはコチラ

 

読者登録してね
毎日読んでハッピー&ラッキーに〜♡

 

84 / 1770 / 75619